鶴瀬 「カレーとパスタのお店 みみか」 名店”トプカ”の姉妹店で食べる美味しいインド風カレー。

 訪問日 令和5年11月17日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日はインド風のシャバシャバ系カレーが食べたくて、愛車で埼玉県の鶴瀬にある「カレーとパスタのお店 みみか」に行ってランチを食べる事にしましたよ。  お店の最寄り駅は東武東上線の鶴瀬駅ですが、3.5kmも離れており、歩くと50分ほど掛かるみ…

続きを読む

戸田 「鴻園(こうえん)」 人気の町中華でボリューム満点の海老チャーハン。

 訪問日 令和5年11月11日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  「こうめタン、戸田にある”鴻園(こうえん)”っていう町中華知ってる?」  「いや、全く知らないですねぇ。」  「あらー、ここの海老チャーハンは海老がゴロゴロ入っていて、なかなか美味いのよ。」  行きつけの居酒屋の常連Tくんが、私…

続きを読む

水道橋 「スタンドヒーロー」(2回目) 刺身と揚げ物が旨い人気の立ち飲み屋さん。

 訪問日 令和5年11月10日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は定期的に通っている医者の日で、その帰りがけに人気の立ち飲み屋さん「スタンドヒーロー」で一杯引っ掛けていく事にしましたよ。  体のあちこちにガタは来ていますが、まだ、医者に酒を止められるような疾患は無いですから少しは安心でつ。 …

続きを読む

神田 「さかながはねて」 神田に新規オープンした酒場で美味しい魚と日本酒。

 訪問日 令和5年11月8日 水曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は呑み仲間のF氏と一緒に魚料理が美味しい居酒屋さん「さかながはねて 神田本店」に行く事にしましたよ。  お店の場所はJR神田駅南口から2分程のところですね。  この日は午後6時24分に到着。。。  ここは魚料理を…

続きを読む

大山 「支那ソバ おさだ」 たんたん亭系の美味しいラーメン屋さんでワンタンメン。

 訪問日 令和5年11月7日 火曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は客との打ち合わせの為に大山に来ており、お昼は散々迷った末に以前から気になっていたラーメン屋さん「支那ソバ おさだ」で食べる事にしましたよ。  お店の場所は東武東上線の大山駅北口から2分程のところですね。  この日は午前11時…

続きを読む

三郷中央 「讃岐うどん ほの花」 ランチがお得なうどん屋さんでキス天丼とたぬきうどん。

 訪問日 令和5年11月4日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日でお休みなので、ライフワークであるうどんの食べ歩きの為、愛車に乗って埼玉県三郷市にある「讃岐うどん ほの花」に行く事にしましたよ。  埼玉県はうどん屋さんが多い県ではありますが、南東部のこの地区はあまりうどん屋さんがない場所なんです…

続きを読む

北本 「あさひ庵」 北本トマトカレー発祥の店で自家製麺の大もりそばを食す。

 訪問日 令和5年11月3日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は金曜日ですが文化の日でお休みでつ♪  で、天気も良いのでドライブがてら埼玉の北本市にある「あさひ庵」までランチを食べに行くことにしましたよ。  お店の場所はJR高崎線、上野東京ライン、湘南新宿ラインの北本駅から10分程のところ。…

続きを読む

浦和 「立ち呑み モルガン」(2回目) ドデカいレバーは迫力満点!! コスパ最高の立ち飲み酒場。

 訪問日 令和5年11月2日 木曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は前回お邪魔して感動した居酒屋さん「立ち呑み モルガン」に再訪問することにしましたよ。(前回の記事)  あの後、姉妹店の「立ち呑み アビジオ」にも行きましたが、ここも良かったですねぇ。(その時の記事)  お店の場所はJR京浜東北線…

続きを読む

大塚 「ラーケ(LAKHE)」 ネワリ族のネパール料理店でランチの”ラーケスペシャルセット”を食べてみた。

 訪問日 令和5年10月28日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は本格的なネパール料理が食べたくなり、大塚にあるネワリ族の店「ラーケ」に行く事にしましたよ。  最近ではどこの町でも1つや2つはインネパ店(インド・ネパール料理店)がありますが、意外と本格的なネパール料理を食べさせるお店は少ないんですよね…

続きを読む

板橋 「串揚げdining edge(エッジ)」 おまかせ5本盛がお得!! サイドメニューも美味しい串揚げ店。

 訪問日 令和5年10月27日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は久しぶりに串揚げが食べたくなり、板橋にある「串揚げdining edge(エッジ)」でボッチ呑みをする事にしましたよ。  関西では串カツですが、串揚げと言うとちょっと気取った感じがしますよね。  本来は大衆的な立ち飲みの串カツ屋さ…

続きを読む

志村三丁目 「立喰そば・うどん 石かわ」 イカゲソ天が美味い昭和の立ち食いそば屋。

 訪問日 令和5年10月27日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は健康診断の結果を聞きに病院に行き、その帰りに「立喰そば・うどん 石かわ」でお蕎麦を食べる事にしましたよ。  健康診断の結果は、まぁ、去年とそれ程変わりませんでしたが、尿酸値がちょっと上がっていましたね。  まだ、痛風になるような値…

続きを読む

鶴ヶ島 「手打 藤うどん」 美味しい武蔵野うどんのお店でお得な”野菜天せいろ”をいただく。

 訪問日 令和5年10月21日 土曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  この日は土曜日でお休み。。。  ということで、ライフワークであるうどんの食べ歩きの為、愛車に乗って埼玉県坂戸市にある「手打 藤うどん」に行く事にしましたよ。  お店の最寄り駅は東武東上線の鶴ヶ島駅ですが、2.7kmも離れており、歩くと…

続きを読む

北赤羽 「ヤキトン GAるKU a.k.a 弐ノ十」 名店のDNAを引き継ぐ美味しいモツ焼き屋。

 訪問日 令和5年10月20日 金曜日  今回のベストショット‼  でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ  北赤羽にあった大好きな酒場「鳴増也」が閉店して、はや数か月。。。  北赤羽に行く事もほとんど無くなりました。  そん中、北赤羽に都立家政にあった名店「弐ノ十」出身の方が始めたモツ焼き屋「ヤキトン GAるKU a.k.a 弐ノ十」が9月に…

続きを読む