板 橋 ト ラ イ ア ン グ ル
あなたも1度は耳にしたことがあるのではないだろうか。
JR板橋駅、三田線の新板橋駅、東上線の下板橋駅を結んだ線がちょうど三角形になるのだ。
この三角地帯を人々は「板橋トライアングル」と呼んでいる。(うそww)
板橋トライアングル
この三角地帯には数々の食の名店や安くてうまい飲み屋がひしめき合っている事から「呑んべえ三角地帯」とか、「食のミステリーゾーン」とも言われている。(うそww)
「天丼 なすび」、「あぺたいと」、「わ蔵」、「蜃気楼」、「タカセ」も、この板橋トライアングルの中にあるのです。
今回はこの中でも板橋のチャンピオンに君臨している洋食屋さんを紹介しましょう。
その洋食屋さんは「レストラン シュベスター」というお店なんです。
場所は東武東上線の下板橋駅から4分ほどのところです。
JR板橋駅や新板橋駅からも行けますが、下板橋駅が一番近いと思いますよ。
この日は1時10分に入店。
この日はお昼を多少はずしたのですが、ほぼ満席状態。。。
4人掛けテーブル席が4卓しかなく、お昼時は相席を覚悟しなければなりませんね。
この日も相席です。
(↑写真をクリックすると大きくなりますよぉ。)
メニューの種類は非常に多く、大概のものはありますね。
上のメニューの写真は表だけで、裏にもまだメニューがあるんですよ。
日替りランチもあり、680円で土曜日でも食べられます。
さて、本日のご注文は「ポークショーガ焼きセット」です!!
セットにはスープが付いており、先に出てきましたよ。
スープはミネストローネとコンソメスープを足して2で割ったようなスープで、具は玉ねぎのみです。
やや酸味があり美味しいです。
ポークショーガ焼きセット(1,100円)
はじめは「ちょっと高いなぁ。」と思いましたが、この内容を見ると高いどころかむしろ安いですよ。
他のお店なら1,600円はするでしょうね。
見 て く だ さ い !!
こ の 大 き さ !!
厚さ7mm位あるソテー用のロース肉が3枚も付いているんですよぉ~♪
普通でしたらこれ1枚だけですよね。
肉の焼き具合も良く、脂身の部分はカリカリで美味しいです。
はっきり言って、文句のつけようがない「豚のしょうが焼き」ですね。
タレは甘辛いタレで、付け合せのキャベツもこのタレで頂きたいですねぇ。
ライスもやはり美味しいですよ。
普通盛りでも、そこそこ量がありますね。
「シュベスター」はステーキ、チキンライス、ナポリタンなど、洋食なら大概のものはメニューにありますよ。
値段もほとんどの物は1,000円以下で食べる事が出来ます。
当然、ボリュームも満点です。
板橋トライアングル
お忘れなく!!(猛爆)
住 所:東京都板橋区板橋1-36-10(地図)
T E L :03-3964-7041
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定 休 日:日曜日