秋葉原 Cafe MOCO(カフェ モコ)

 訪問日 平成21年12月28日 月曜日

 実は私。。。

 
 ブログを書いてるんです!!


 そして、ブログを書いている身としては、やはり、他人のブログって気になりますよねぇ。

 そんなある日、「Cafe MOCO(カフェ モコ)」というお店をある人のブログで見つけました。

 まぁ、セルフサービス式の喫茶店なんですけど、サンドイッチやサラダが美味しいみたいなんですよ。

 そこで、早速、行って来ましたよ。

 場所は秋葉原駅から3分ほどのところでしょうか。



 この日は午後1時15分に到着家


Cafe MOCOの外観.jpg


 一応、中央通り沿いにあるのですが、あまり目立たないですねぇ。


カフェ モコの店内.jpg


 店内は地下、M2階、2階に分かれてますよ。

 なんか、不思議な空間って感じがします(笑)


カフェ モコのメニュー.jpg


 メニューは幅広く、コーヒーなどのドリンク類の他、サンドイッチ、パスタ、ピザ、ソフトクリームまでありますよ。

 注文の仕方は、最初、入口のレジで注文し、お金を払い、番号札を持って好きな席に着くというスタイルです。

 注文した食べ物は店員さんが後から持って来てくれますよ。

 まぁ、英語で言うとキャッシュオンデリバリー方式と言うのでしょうか(笑)



 さて、本日のご注文は「Bacon」ですぴかぴか(新しい) あっexclamation セットでねるんるん


風車の弥七.jpg


 早速、お金を払い、セットのアイスコーヒーを持って席に着きましたよ。


 それにしても、「風車の弥七」って・・・たらーっ(汗)


 しかも、”ごいんきょー”って・・・ ( ̄▽ ̄;)


 40歳以上じゃないとわからないっスww


 おお~っとexclamation


 ここで、主役の登場exclamation×2

Cafe mocoのBacon.jpg
Bacon(600円)+セットのドリンク(150円)


 Baconとはベーコンサンドの事ですね(笑)

 自家製のバゲットにベーコン、グリーンカール、玉ねぎをサンドしてありますよ。

 Baconにはポテトチップスとビスケットが付きます。


ベーコンサンド.jpg

ベーコンサンドのアップ.jpg


 自家製バゲットはカリカリに焼かれており、これだけでも美味しいですよ。

 カリッカリに焼かれた厚めのベーコンも5枚入ってます。

 ソースとしてマヨネーズが掛かっていますが、これがまたベーコンに合うんですよぉ~

 ただ、上手に食べないと、手がべチョべチョになりますよ(笑)


ロータスビスケット.jpg

ロータスビスケットの中身.jpg


 なぜか、ビスケットが1枚付いてます。

 これが、シナモン風味で意外と美味いんですよ。

 こういうサービスって、女性に受けるでしょうね。


セットのアイスコーヒー.jpg


 セットのソフトドリンクは何種類かありますよ。

 私は今回、アイスコーヒーにしましたけど・・・。

 ドリンクのカップも大きいですね。


 ここは、本当に秋葉原の穴場だと思いますよ。

 アキバで萌え萌えグッズを買ったあなた!!

 ここで、ちょっとくつろいでみてはいかがですか?


 <<関連記事>>

 ◆秋葉原 Cafe MOCO(カフェ モコ) その3
 ◆秋葉原 Cafe MOCO(カフェ モコ) その2


 住  所:東京都千代田区外神田1-12-2(地図
 T E L :03-3251-2108
 営業時間:月~土 10:00~20:30
      日・祝 10:00~20:00
 定 休 日:無 休