徳丸第一町会にTankyという幼なじみがいましてねぇ。
「どうだい!! たまには、2人でメンソーレでもしないか!!」という話しになりましたよ(爆
そんなことで、早速、この日、沖縄料理のお店「沖縄料理 花風」に行くことになりました。
場所は都営地下鉄三田線の西台駅から3分ほどのところですね。
この日は午後6時半に到着。
個人経営の沖縄料理店は、板橋区内では珍しいと思いますよ。
ちょっと、入りづらい雰囲気はありますが、ドド~ンと入ってみて下さい。
このお店は宮古島出身のママが切り盛りしております。
ここのママが、非常に親しみやすく、いい方なんですよ。
では、では、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん

生ビール(中ジョッキ) 500円
今から思えば、オリオンビールを飲むべきでしたね。
お通し
ここのお通しは、美味しくて、量もあり、毎回楽しみなんです。
この日はこんにゃくと牛肉とメンマの煮物ですね。
醤油、みりん、砂糖、泡盛(?)などで炊いてありますよ。
なんのお酒にも合います。
豚の角煮(600円)
見てください!!
この、シゲルマツザキ色を(爆)
よく煮込まれているので脂はかなり落ちており、ゼラチン質の部分が多く残っているんですねぇ。
よって、見た目ほど脂っこくはありません。
ナーベラ炒め(600円)
ナーベラとはヘチマのことですね。
ヘチマを拾って食べてみると、ちょっと水っぽくて青臭いですよ。
これは、泡盛向けじゃわい

つーことで、
泡盛、登場ぉ~

本場泡盛グラス(400円)
メニューには「本場泡盛グラス」とだけ書いてあるのですが、一体なんの銘柄でしょう

ちゃんと、名の知れた銘柄のボトルもあるのですが、今回は予算の関係でショットで頂きましたよ。
もちろん、ロックで!!
と、ここで、まさかの・・・
山羊刺し コォォォォーーーーーーール

山羊刺し(800円)
本当はここで、ウメェ~なんて、親父ギャグでも飛ばしたい所なんですが、やはり、ヤギ独特のクセがありますね。
ただ、思ったほどではありませんよ。
今回いただいた、この山羊刺しはヤギのどの部分でしょうねぇ。
豚の耳のようなコリコリした部分が入っていましたよ。
ポーク玉子焼き(500円)
スライスして炒めたランチョンミートとオムレツの最強タッグチームですね。
まるで、全盛期のロード・ウォリアーズみたいです(笑)
オムレツは中がトロットロで、かなり美味いですよ。
サービスの白菜漬け
ここで、ママさんが白菜漬けをサービスで出してくれましたよ。
こういう心遣いが嬉しいんですよねぇ。
そーめんチャンプル(600円)
茹でたソーメンをランチョンミート、シーチキン、青菜で炒めた物ですね。
基本的に塩味なんですが、ランチョンミートとシーチキンから旨味が出ていて、かなり、いい感じに仕上がってますよ。
2人であっという間に平らげました。
住 所:東京都板橋区高島平1-76-14(地図)
T E L :03-3932-8838
営業時間:17:00~24:00
定 休 日:木曜日