城南地区を縄張りとしているGingerさん率いる暴食族、『城南エンペラー』と、ロザリーさん率いる板橋系暴食団、『呂叉痢組』。
今まで何度となく、酒を酒で洗うような熾烈な抗争を繰り返して参りました。
来年の1月には、また、
そこで、今回、板橋系の作戦会議を、ちゃんこ鍋が美味しい「蔵之助」で行うことにしましたよ🆗
今度の戦いには、油谷亮子さん率いる『油谷暴食共同組合』の組合員である、オニオンさんとwoodsさんも参戦してくださるとのことなので、今回の作戦会議にも参加していただきましたよ🆗 (というより、オニオンさんが幹事なんですけどね💧)
で、今回のお店の場所ですが、池袋駅西口から4分ほどのところですね。
この日は午後7時に到着🏠
蔵之助は西口センタービルの5階にあるんですねぇ。
エレベーターで5階に向い扉が開くと、もう、そこは店内なんですねぇ。
店内は、いかにも、ちゃんこ鍋屋さんといった和風の造りですよ。
メインは、やはり、座敷ですね。
さてさて、みんなが集まったところで・・・
いつもの・・・
お疲れちゃ~ん ∀(≧∇≦)
スーパードライ エクストラゴールド(555円)
こ う め:1月の城南チームとの飲み会参加すみませんねぇ。
woodsさん:えっ!? 何も聞いてません!!
えっ⁉ 何も聞いてません⁉ ( ̄▽ ̄;)
えっ・・・💧
油谷さん‼
勘弁してくださいよぉ~‼ ヾ(;´▽`A``アセアセ
まぁ、よくご説明して、了解していただきましたけど・・・💧
お通し
お通しは、小松菜と揚げ豆腐の煮浸しですね。
さっぱりしておりますが、ダシがギュギュッと利いてますので、前菜的なおつまみに持って来いですね。
寒平目の昆布〆(900円)
寒平目の薄造り(980円)
私が”寒平目の昆布〆”にしようか、”寒平目の薄造り”にしようかと迷っていましたら、ロザリーさんが一言。
「両方注文したら‼」 ( ̄Д ̄;) ガーン
目から鱗が落ちました。。。
若鶏のから揚げ(630円)
チーズ磯辺揚げ(500円)
揚げ物ブロガーである油谷さんの専門分野ですね(笑)
から揚げの鶏は南部地鶏を使っているそうで、肉に弾力があり、とってもジューシーですよぉ~🎵
チーズ磯辺揚げは、チーズを海苔で巻いて油で揚げた物です。
海苔の食感とチーズのコクが堪りませんね。
ここで、ホッピーにチェ~ンジ‼ (* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
ホッピーセット(480円)
やはり、揚げ物にはホッピーですよ💨 (ホッピーミーナ大喜び‼)
牛すじ煮(580円)
もう、牛すじがトロットロですよぉ~🎵
醤油ベースの甘辛い味付けで、はっきり言って、これでご飯が食べたい‼(爆)
地鶏と野菜のグラタン(680円)
これも、南部地鶏を使っていますよ。
ベシャメルソースと地鶏の相性は抜群ですね💡
焦げたチーズが私を虜にします(爆)
豚なんこつにんにく炒め ポン酢風味(630円)
豚軟骨の食感、ポン酢の酸味、にんにくの食欲をそそる風味。
まさに、最高の三位一体ではないでしょうか🎵
ほんと、ヤヴァイです(爆)
なっとうの唐揚げ(680円)
納豆を油で揚げると美味しいんですねぇ。
唐揚げというより、かき揚げのような感じですよ。
ところで、幹事のオニオンさん‼
ちゃんこ鍋は、いつ頼むんでつか(猛爆)
ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
住 所:東京都豊島区西池袋1-17-6 西口センタービル 5F(地図)
T E L :03-3982-9781
営業時間:17:00~翌0:00(L.O.23:00)
ランチ 月~金 11:30~14:00
定 休 日:不定休