大山 ベトナム・中華料理 華福

 訪問日 平成23年1月28日 金曜日

 城南地区を縄張りとしている暴食族、『城南エンペラー』と、板橋系暴食団、『呂叉痢組』

 今まで何度となく、酒を酒で洗うような熾烈な抗争を繰り返して参りましたよ(爆)

 そして、今回、挑発したのはこちら‼

 クロネコヤマトのメール便にて「果たし状」を送り付けちゃいましたよww


 しかし、戦い直前に『呂叉痢組』ロザリー組長が海外(韓国)へ逃亡💣

ヾ(;´▽`A`` アセアセ



 困った私は、友好関係のある暴食団体『油谷暴食共同組合』『東京内臓会』に助けを求めましたよ。


 で、今回、闘争に加わった団体、ブロガーさんは、この方々でつ💨 (女性優先50音順)



 【城南エンペラー】 7名

 『椿の『B級ご当地グルメ保存委員会』』椿さん

 『悪あがき女製作所』kimimatsuさん

 『一合徳利』1go-tokkuriさん

 『犬悔い』グヤさん

 『しょうが焼きに恋してる』Gingerさん

 『馳走に屋号に意匠あり』まさび。さん

 『ナポリタン×ナポリタン』ナポさん


 【油谷暴食共同組合】 4名

 『日々是油まみれ』油谷亮子さん

 『イエス!フォーリンデブ★』はっしーさん

 『すべての道はどこかに通ず』woods2106さん

 『カレー細胞 -The Curry Cell-』ropefishさん


 【東京内臓会】 3名

 『東京ホルモンズの中身のある話』

 ☆ジョウカノさん

 ☆代表のテルさん

 ☆副代表のファイヤーボールさん


 【板橋呂叉痢組】 2名

 『おいしい店・うまい店・安い店』こうめタン

 ☆鉄郎さん(ロザリーさんの御名代)



 戦場は、ベトナム・中華料理のお店「華福」ですよ。


 場所は、東武東上線の大山駅から10分ほどのところですね。



 この日は午後7時10分に到着🏠


華福の外観.JPG


 いかにも中華料理店といった外観ですね。

 でも、なんで、ベトナム料理と中華料理の両方があるんでしょう⁉
 
 それは、ベトナム人と中国人のご夫婦がやっているからなんですねぇ。


店内の様子.JPG


 このお店は、テーブル席はもちろん、お座敷もあるんですよぉ💨

 今回は他のお客様に流れ弾が当たるとまずいので、個室にしちゃいました(笑)



 さて、では、戦いの前に乾杯です。(なんでやねん💧)


 こうめ:乾杯の時、写真撮るよん。

 油谷嬢:え~、また、やるのぉ~

 こうめ:だって、この写真がないと・・・

 油谷嬢:やんなくて、いいじゃん!!


( ̄Д ̄;) ガーン




 た、たのみますよぉ~、油谷さ~ん (涙)



 嫌がる油谷嬢を、なんとか説得いたしまして・・・
 

 ではでは、いつもの・・・



 お疲れちゃ~ん🍺  ∀(≧∇≦)


華福でお疲れちゃん.JPG



 て、やってくれたの4人だけじゃん(爆) ( ̄▽ ̄;) うっ



三種前菜の盛り合わせ.JPG
三種前菜の盛り合わせ


 今回は3,500円のコース+飲み放題(1,500円)にしましたよ。

 前菜の盛り合わせは、干絲豆腐、蒸し鶏、砂肝の冷菜ですね。

 干絲豆腐は一般的な物より、かなり太いです。

 蒸し鶏は乱切りのきゅうりと辣油で和えてあるのですが、あまり辛くはありませんよ。


春巻き3種に岩海苔の天ぷら.JPG
春巻き3種に岩海苔の天ぷら


 春巻きは、ネム、バングン、ゴイクオンですね。


春巻きのアップ.JPG


 ネムは揚げ春巻きで、豚肉、カニ、椎茸、春雨などが入ってますよ。

 バングンはエビの蒸し春巻きで、ゴイクオンはいわゆる生春巻きです。

 特にネムが人気あったようですね💡


海老のマヨネーズ和え.JPG
海老のマヨネーズ和え


 普通のエビマヨは海老を油で揚げていますが、こちらのは茹でた芝エビとブロッコリーをマヨネーズで和えてあるんですねぇ~🎵

 美味しいのですが、かなり、にんにくが利いてますよ(笑)


ソフトシェルクラブの唐揚げ.JPG
ソフトシェルクラブの唐揚げ


 ソフトシェルクラブは脱皮したばかりのカニさんなんですねぇ。

 それを、高温の油でカリカリッと揚げてあるんです🆗



 さて、場も盛り上がってきましたし、自己紹介かなんかでさらにヒートアップしようかと思い、隣の油谷嬢に・・・


 こうめ:自己紹介でもしますか?

 油谷嬢:え~~~

 こうめ:だって、初対面の人もいるし・・・。

 油谷嬢:そんなの、やんなくていいじゃん!!


( ̄Д ̄;) ガーン



 まぁ、なんとか、嫌がる油谷嬢を説得しましたけどね(笑)

 しかし、隣のテーブルを見ると、グヤさんを中心にkimimatsuさんナポさんが盛り上がってますよぉ🎵

 実に楽しそうですww

 一合徳利さんは、何かを妄想しているようですね(笑)



いしもちの甘酢あんかけ.JPG
いしもちの甘酢あんかけ


 デカ~イいしもちに、野菜たっぷりの甘酢餡がかかってますよぉ🎵

 カリッカリに揚がってますので頭まで食べられます。


五目豆腐煮.JPG
五目豆腐煮


 プルップルのお豆腐を、これまたたっぷりのお野菜と供に炒め煮したお料理ですね。

 先程のいしもちの甘酢あんかけとは対照的に塩味でさっぱりしていますよ。



 デ デ ~ ン ‼

中華ナポリタン.JPG
中華風ナポリタン?



 椿さん プレゼンツ✨


 これは、コースに入っていません(爆)

 ナポリタン専門ブロガーのナポさんが秘密裏に注文した模様ww

 早速実食してみると、うん、炒めしっかりのシャツに飛ばない系。 ←ナポさんブログのパクリでつ💢

 ※その後、ナポさん「しょうが焼き万歳!!」  「ナポリタン万歳!!」と叫びつつ、沈没していきました(合掌)


牛肉とニンニクの芽のカキ油炒め.JPG
牛肉とニンニクの芽のカキ油炒め


 名前通りのお料理です(爆)

 細切りにした牛肉とニンニクの芽をオイスターソースが包み込んでいますよ。

 シャキシャキしたにんにくの芽の歯ごたえが堪りません🎵


ホーチミン風カレー.JPG
ベトナムカレー


 さすが、カレーブロガーのropefishさん

 カレーについては、やたらに詳しいですねぇ💡

 ホーチミン風のカレーで、ココナッツミルクが入っており、マレーシアのカレーに近いそうですよ。(私はタイカレーに近いのかと思ってました💧)


カレーを食べるはっしーさん.JPG


 人気者のはっしーさん

 あちらこちらで、”はっしースマイル”を強要され、さすがに最後は顔が引きつってました(笑)

 東京ホルモンズの代表テルさんとは、生き別れになった兄弟だそうです(猛爆) ※ヒント:顔が似ているww

( ̄(∞) ̄) ぶほっ



杏仁豆腐.JPG
杏仁豆腐


 丼ぶりで出てくるところが、いかにも板橋的‼

 さすがに、ここまで来ると満腹ですよ💨


 今回、お集まりのみなさま方、ありがとうございました。

 また、戦いましょうねぇ(爆)


 住  所:東京都板橋区大山西町54-2(地図
 T E L :03-3956-1866
 営業時間:17:00~翌5:00
 定 休 日:年中無休