池袋 うどん処 硯家 本店

 訪問日 平成23年6月9日 木曜日

 
 うどんが食べた~い💥  O(≧▽≦)O


 いつもながら、わがままな胃袋に翻弄されっぱなしのこうめタン❗(爆)

 この日も時間を忘れ、一心不乱に仕事をしておりました。(ウソww)

 ところが、突然、「うどんが食べたい」というこの衝動。

 時計を見ると、な、な、なんと、11時30分じゃあ~りませんか‼


 いかん、仕事なんかしている場合じゃない‼ (猛爆)

; ̄ロ ̄)!!


 
 12時過ぎると、めし屋が混むんだ‼ (猛猛爆爆)


 私。。。

 早速、うどんの美味しいお店「硯家 本店」に走りましたよ💨


 場所は池袋駅東口から10分ほどのところですね。



 この日は午前11時48分に到着🏠 (12時前に着きました 笑)


硯家本店の外観.JPG


 店名は「硯家」と書いて「すずりや」と読みますよ。

 実は、私がよく行く朝霞台の「うどん処 おはな」のマスターは、ここの南口店で修業されてた方なんですねぇ。

 店内、カウンター席はなく、テーブル席オンリーでこじんまりしてますよ。


硯家のランチメニュー.JPG

本日の得々ランチメニュー.JPG

硯家のおつまみメニュー.JPG


 ランチメニューは豊富ですよ💡

 ホワイトボードには、その日の日替わりメニューも出てますね。

 夜はうどん居酒屋としても使えます🍺


 さて、本日のご注文は「肉ぶっかけうどん(冷)」です✨ あっ❗ 炊き込みごはんも付けてね🎵


肉ぶっかけうどんと炊き込みごはん.JPG
肉ぶっかけうどん(730円)+炊き込みごはん(50円)


 今回、肉ぶっかけうどんは冷たい物にしましたが、温かいうどんも出来ますよ🆗



肉ぶっかけうどん(冷).JPG


 具は牛肉と薬味のネギ、白ごま、卸しょうが、というシンプルな構成。


肉ぶっかけうどんの麺.JPG


 うどんの量は他店の大盛りくらいありますよ💨

 加水率が高く、のど越しがいいです。

 また、伸びのあるコシが特長でしょうね。

 つゆは醤油感があり、関東向けです。

 ただ、かつお節の出汁の風味は強いですよ。


肉ぶっかけうどんの肉.JPG


 うどんの上には、甘辛く炊いた牛肉がドド~ンと乗ります‼

 肉自体、少し固いですが、それをカバーして余りある旨さがありますね。

 ご飯に乗せれば牛丼です(爆)


ランチの炊き込みご飯.JPG



 そして、炊き込みご飯‼


 これ、な、なんと、50円でつ💣

ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~



 味は濃いめですが、かなり美味いです💨

 たぶん、出汁が利いているんでしょう。


 次はやはり、夜ですな🌙


 住  所:東京都豊島区南池袋2-12-10(地図
 T E L :03-3980-1451
 営業時間:11:30~22:00
 定 休 日:無 休