新橋 大露路 (おおろじ)

 訪問日 平成24年4月9日 月曜日

 この日、有給休暇を取って昼間っから呑んでる 愛の戦士こうめタン。。。


浜松町の風景.JPG


 1軒目は、浜松町の「秋田屋」で呑んでましたが、呑み足りないし、外はまだ明るいでつ。。。☀


 で、もう1軒「大露路」という居酒屋さんに寄ることにしましたよ🆗


 場所は、JR山手線の新橋駅から5分ほどのところですね。



 この日は、午後4時43分に到着🏠


大露路の店構え.JPG


 お店は本当に露路にありますよww

 建物自体がかなり年代物ですよね。

 そして、店内も時代を感じさせる雰囲気に包まれております。


 混むとは聞いていたんですが、まだ、この時間。。。

 お客さんはまばらですね。

 空いている8人掛けテーブル席の片隅に陣取り、まずは酎サワー(300円)を注文。

 ほどなくして出て来た酎サワーを片手に・・・


 ではでは、いつもの・・・

 お疲れちゃ~ん🍺  ∀(≧∇≦) くぅ~


大露路でお疲れちゃん.jpg
酎サワー(300円)


 この写真撮るの結構恥ずかしいです(猛爆)

 残念ながら、メニューにホッピーは無いですねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)


大露路のお通し.jpg
お通し


 お通しは茹でもやしをごま油と辣油で和えた物ですよ。

 実はお会計の後に気が付いたんですが、お通し代は取られてないんですよねぇ。

 つまり、お通しはタダという事ですよ💨


うど酢味噌.jpg
うど酢ミソ(300円)


 このお店、つまみもお酒(ビール以外)も300円均一なんですねぇ🆗

 1軒目の「秋田屋」で散々肉を食べましたから、さっぱりしたもので丁度いいですよ💡



 でも、ここのキラーメニューはハムフライなんですよぉ~💣

ヾ( ´ー`)/ ハ~イ


 ド ド ~ ン ‼

ハムフライとメンチ.jpg
ハムフライ&メンチ(300円)


 どんなに腹が一杯でも、その店のキラーメニューは食べなきゃいかんですわな(爆)

 実はハムフライを注文した時、親切なおばちゃんが「ハムフライは2枚付いてますので、ハムフライは1枚にして、もう1枚分はメンチかサラダに変えてもいいですよ。」と言ってくれました。

 本当は体はサラダを欲していたんです(笑)

 しかし、ここは、全国1千万人のメンチカツマニアの為にもと思い「では、メンチで!!」とお願い致しましたよ‼ (爆)

 グルメブロガーという仕事(?)、皆さんが考えているよりハードな世界なんでつ。 (猛爆) ← 超ツッコミどころ


ハムフライ.jpg


 で、ハムフライ。。。(爆)

 な、なんと、厚みが2センチを超えてますよぉ~🎵

(; ̄O ̄) おぉー


 しかも、全体的にデカいです‼


大露路のメンチカツ.jpg


 で、こちらがカレー風味のメンチ。。。

 とっても、肉々しいですね。

 そして、切り口からは肉汁がジュワ~ですよ🎵

 硬めの衣もカリッカリでソースをかけてもフニャフニャになりませんね。


 ここで、トマトハイにチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!


トマトハイ.jpg
トマトハイ(300円)




 そして、ウーロンハイにチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!


ウーロンハイ.jpg
ウーロンハイ(300円)


 こうして、こうめタンの短い有給休暇は過ぎていったのであった。。。🌙

- F I N -



 店  名:大露路(おおろじ)
 住  所:東京都港区新橋3-10-6(地図
 T E L :03-3431-0708
 営業時間:16:00~23:00
 定 休 日:土曜・日曜・祝日

この記事へのコメント

  • tamirin

    こんにちわ~
    月曜日に新橋に行きました~
    銀座も近所でいいところですよね~
    良く行きます~
    2012年04月18日 11:49
  • こむこむ

    こうめさん、こんにちは~

    お酒解禁になって良かったですな。
    カンゾ君、ピンクピンク色になって
    そうですから、秋田屋、こちらに
    続いて3軒目がどこなのか楽しみ(笑)

    次はお隣の有楽町下車かな??
    2012年04月18日 17:40
  • こうめ

    ◆tamirinさん
    こんにちは。
    tamirinさんは新橋のどこのお店に行かれたんでしょう。
    でも、新橋はランチも飲み屋さんも豊富ですよね。
    良いお店が多くて迷っちゃうくらいです♪
    2012年04月18日 21:36
  • こうめ

    ◆こむこむさん
    こんにちは。
    なんとか呑めるようになってホッとしてます(笑)
    ただ、お酒飲むのは久しぶりなもので、この日は2軒で止めときました(爆)
    ほんとは秋田屋の前に名酒センター行きたかったんですけどね。
    2012年04月18日 21:42