最近、また、飲みネタばかりだったんで、久しぶりにランチネタをやりますよ。
ダ メ ? (猛爆) ← ツッコミどころ
今回は、揚げ立て天ぷらが美味しいと評判の立ち食いそば屋さん「とんがらし」ですよ。
場所はJR総武線の水道橋駅から4分程のところですね。
この日は、午後1時4分に到着🏠
いかにも立ち食いそば屋といった佇まいですね。
でも、一部、イスもあるんですよ(笑)
お店はご夫婦のようなお二人が切り盛りしております。
お店に入ると、左側の壁にメニューが貼ってありますよ💡
実はこのお店、蕎麦よりも揚げ立ての天ぷらが有名なんですねww
ですので、天ぷらの付いたメニューを選ばない手はありませんよ。
この店に来て天ぷらを注文しないという事は、”クリープを入れないコーヒー”を飲むのと同じ事なんでつ(爆) ← ツッコミどころ
つーことで・・・
本日のご注文は「盛合わせそば」です✨ あっ❗ なす天入りでね🎵
盛合わせそば(550円)
盛合わせとは、天ぷらの盛合わせという意味ですね。
「いか・えび4個」と「いか・えび3個・なす半分」の2つの組み合わせから選べますよ。
また、天ぷらは注文を受けてから揚げますので、出来あがるまで数分かかりますが、そのぶんアツアツの状態で食べられるんですねぇ🎵
麺は、そば、うどん、ひもかわ(きしめん)がありますよ🆗
ごま油の香りがいいですねぇ~🎵
今回、私は「いか・えび3個・なす半分」の方にしましたよ。
でもですねぇ。
これ、「えび3個」と書いてありますが、実際は5個付いてますからね(爆)
しかもですねぇ。
これ、「小えび」と書いてありますが、普通よりやや小ぶりかなぁくらいの大きさで全然「小えび」じゃないですからね。
身は太っていて締りがあり、プリップリですよ‼
さらにですねぇ。
イカ天もデカイでつ💨
普通の立ち食いそば屋でしたら、このイカ天1個乗っただけのそばが400円くらいしますからね。
おそばは、茹で置きのそばでやや柔らかめですね。
つゆはダシの利いた甘みの少ない濃いめのタイプ。
このそばとおつゆの両者、非常に相性がいいんですよ‼
茹で置きのそばって、正直にいうとあまり好きではないんですが、これはこれでいけますね。
今度は、ここの天丼が食べてみたいなぁ~🎵
店 名:とんがらし
住 所:東京都千代田区三崎町3-2-10(地図)
T E L :03-3234-1610
営業時間:平日 10:45~16:00(揚げ物は11:30頃より)
土曜 11:00~14:30
定 休 日:日曜日
この記事へのコメント
あ♪
どうしもしないですよねぇ・・・
天ぷらのボリュームがすごですね。
おそばがオマケでしょうか・・・?
久しぶりに天ぷらでも揚げようかな♪
マスクして(爆)
なぜなら油でやられてお腹いっぱいになっちゃうんで~す。
なので、本当は人様が揚げてくれたほうが美味しく食べられます。
こうめ
ダメですと言っても、もう、書いちゃってますから(笑)
ここは天ぷらばかりが目立ちますが、実はそばとおつゆも美味しいんです。
ただ、茹で置きですけどね。
私が行く串かつ屋のマスターは、揚げてるだけで胸やけがして、絶対に自分では食べないと言ってました(爆)
atabee
ずっと豪勢な食事だけとはいかず・・・
でもこんなに魅力的な蕎麦屋さんがあるなんて♪
しかも東京ドーム行くし。
とても参考になりました!
ありがとうございます☆L(´▽`L )♪
こうめ
ここは結構有名な立ち食いそば屋さんですよ。
と言っても、お蕎麦より天ぷらが有名なんですけどね。
お昼時は混みますので、少し時間をずらした方が良いかも知れません。
では、楽しいご旅行でありますように。