この日、飲み仲間で情報屋のゆうちゃんから「魚がスゲーうまい店を見つけたよ❗」という連絡が入り、早速一緒に行ってみることにしましたよ。
そのお店の名前は「升吉」。
なんでも、彼女が大山の「やきとん ひなた」で飲んだくれていた時に、そこの店員さんに教えてもらったらしいですよ(爆)
お店の場所は、東武東上線の成増駅から3分程のところですね。
この日は午後7時28分に到着🏠
噂によると、10月にオープンしたばかりみたいですね。
お店の外観や店内はお洒落な洋風の作りなんですが、出すお料理等は和風が中心の創作料理のようですよ🆗
1階はカウンター席とテーブル席で、2階にも席があります。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
黒ホッピーセット(380円)
ここ、ホッピーあります‼ (ホッピーミーナ、大喜び🎵)
こんなお洒落なお店なのに、ホッピーが置いてあるのが不思議ですね。(ホッピーミーナ、怒る💥)
ちなみに、中は150円で外は230円です。
お通し
さつま芋チップスに黒ゴマと黒蜜をかけた物がお通しとして出て来ましたよ。
意外な組み合わせかも知れませんが、これ、結構イケますね💨
季節野菜の天ぷら(530円)
天種は、ナス、エノキ茸、さつま芋、かぼちゃですね。
衣は薄く、カリッと揚がってますよ。
大根おろしがたっぷり入った天つゆで頂きます🎵
マグロの中落ちタルタル(680円)
マグロの中落ち肉とサイコロ状のアボカドを混ぜてタルタル風に仕上げたお料理ですね。
ガーリックトーストにのせて食べますよ🆗
鰹の塩たたき(値段は不明)
メニューに”お刺身単品(内容はスタッフまで)時価”とありましたので、マスターに伺うと口頭でその日仕入れた魚を教えてくれました。
その中から鰹を選びましたところ、「塩たたき」が美味しいとのこと。
塩を軽めに振って炙った鰹にニンニクスライスを乗せていただく・・・
もう、頭の中はピヨピヨですよぉ~🎵
ヾ(*´▽`*)ノ 意味わかんないでつぅ!
こだわりの焼き魚(680円~)
これも、お刺身同様、マスターから聞いた中からブリの塩焼きを頼みましたよ。
ブリは照り焼きも良いですが、脂が乗ってますので、当然、塩でもイケちゃいますよねぇ~🎵
身のカットも斬新です。
海鮮焼きそば(680円)
で、最後の〆は焼きそばどぇ~す💣
ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
焼きそばはペペロンチーノ風の塩焼きそばなんですが、普通の塩焼きそばとは全く違いますね。
麺がパスタっぽいんですよ。
これは、大盛りで行きたいもんですな(爆)
このお店、ちょっとお洒落な為かカップルと女性客が多く、おじさん1人では入りにくいのが玉にきずだなぁ~💢
<<関連記事>>
◆成増 升吉 その2
店 名:升吉(ますきち)
住 所:東京都板橋区成増2-21-19(地図)
T E L :03-3976-6657
営業時間:17:00~24:00(2012.11.01現在)
定 休 日:不定休(日曜日休みが多い)
この記事へのコメント
しぼ犬
升吉ですか!これは又 良店見つけられましたねー♪ そう言う自分も 魚は大好物 タルタルや塩カツオ 焼魚 堪らないですね~ 特に魚は鮮度が命 お日本酒傾けつつ 旬の魚を摘みたいものです あっ!ホッピーもいいなぁ
ゆう
お付き合いありがとうです。
こうめちゃんの写真見たらマグロのタルタルとパンを食べたくなりました。。
先日仲間内と2階で飲んだけど、隠れ家的な落ち着いた雰囲気が良かったよ(*^_^*)
こうめ
やはり、日本人は魚ですよねぇ~♪
肉と比べて体にも良いですし・・・。
今回は日本酒飲みませんでしたが、良い日本酒も取り揃えているようですよ。
安く済ませるのでしたら、断然ホッピーですけどねww
こうめ
ここ、オサレ系ですね。
もう少し加齢臭がする店内の方が私は落ち着くんですけど・・・ww
2階も興味深いですね。
ゆうちゃんの他にもHさんというヤリ手の情報屋さんが板橋にはいますので、お互いライバルとして切磋琢磨してください(爆)
tim
このお店、良い感じですねぇ!
最近魚不足なので行ってみたいと思います!
こうめ
いつも、ありがとちゃんでつ。。。
このお店、オサレなんでtimさん向きじゃないかもよ(笑)
魚も美味しいけど、ホッピーが置いてあるというところがポイント高いですよねぇ~♪
ゆう
えっ・・Hさんっていうやり手の情報屋
だってぇ気になる)))( ̄ー ̄;)
切磋琢磨って・・・笑
こうめ
Hさんって、あなたも知っている人よ(爆)
shimo
升吉@成増はいいお店ですね。
成増にHEAVENというお店があるんですが、機会があれば是非行ってみて下さい。
ホッピーはないですが、料理が美味しくてボリューミーです。
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132204/13118258/
こうめ
いつも見て頂いているようでありがとうございます。
升吉は既に人気が出てかなり混んでますよね。
また、今回、貴重な情報をありがとうございます。
HEAVEN、ぜひ、行ってみたいと思います。
ボリーミーって良いですよね。 ヾ( ´ー`)/