練馬 友愛

 訪問日 平成25年4月19日 金曜日

 この日は久しぶりに歴史研究家沼田先生と呑みに行くことになりましたよ。

 今回は、あの未確認動物(UMA)であるツチノコを食べさせてくれるお店「友愛」で決定です(爆)


 場所は西武池袋線、都営地下鉄大江戸線の練馬駅から5分程のところですね。



 この日は午後6時58分に到着🏠


友愛の外観.JPG


 お店は、もつ焼き、焼肉など、お肉料理を中心にした居酒屋さんなんですねぇ。

 この何とも言えない雑多なゆるい感じが堪りません(笑)



 沼田先生 キミ、また、あの「お疲れちゃ~ん」とかいうのやるんじゃないだろうね?

 こ う め ええ、ファンが期待しているもんでやります(笑)

 沼田先生 ・・・ (-_-;)



 ではでは、いつもの・・・

 
 お疲れちゃ~ん🍺  ∀(≧∇≦)


友愛で乾杯.JPG
生ビール(中) 450円


 まぁ、最初の1杯目はビールだよね‼ (ホッピーミーナ、ちょっと不満💢)



つくねとレバー.JPG
左:つくね(1本 100円) 右:れば(1本 100円)


 ここの焼鳥、焼きとんは備長炭で焼き上げられております。

 つくねは肉々しく、ミニハンバーグといった感じですね。

 ればは半焼き(レア)にして頂きました🆗




 そ、そして、次の瞬間、我々は幻の生物 ツチノコを目の当たりにすることになる💣 ← 昔の川口浩探検隊のように読んでね!!(爆)


(; ̄O ̄)おぉー



 デ デ ~ ン ‼

友愛のツチノコ.JPG
ツチノコ(2串 500円)


 このうねり具合が見事でつ(爆)

 実は蛇の肉とかではなく、鶏のササミの真中にワサビを仕込んでタレで焼いた串なんですね。

 ササミ自体レアで焼かれており、いい感じです。

 結構、ワサビが利いてますよww



カレーロール.JPG
カレーロール(300円)


 チャパティのような皮にカレーソースとチーズを仕込んで揚げた物ですね。

 皮はカリッとモチモチで、中からアツアツトロトロのチーズとカレーが出て来ますよ。

 う~ん、これは1人1個食べたい‼   ; ̄ロ ̄)!!



 ここで、ホッピーにチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!



友愛でホッピー.JPG
ホッピーセット(黒) 400円


 実はここ、ホッピーがあったんですねぇ~ww (ホッピーミーナ、大喜び🎵)



和牛焼しゃぶ.JPG
和牛焼しゃぶ(1,000円)


 鉄板で焼かれた和牛の焼しゃぶですよ。

 大量のネギが敷かれており、一緒に特製のタレに付けて食べると美味しいです🎵

 ご飯のおかずにもなりますね。



冷しゃぶサラダ.JPG
冷しゃぶサラダ(600円)


 豚肉の冷しゃぶですよ。

 ノンオイルの和風ドレッシングがかかっております。

 こちらはさっぱりと頂けて、夏向きのメニューですね💡


 このお店はとにかくメニューが多いです。

 食べたいメニューがまだまだありましたので、また、近いうちに行きたいですね。


 店  名:友愛
 住  所:東京都練馬区桜台4-21-4(地図
 T E L :03-3991-7741
 営業時間:11:30~14:00(ランチ)
      16:00~23:30(LO 23:15)
 定 休 日:日曜日

この記事へのコメント

  • codomo

    初めまして。いつも楽しく拝見しています。
    こちらのお店、ガッツリお肉をいただきたいときによいですよね。
    あのスナックのような?雰囲気も結構好きです。

    いろいろ参考にさせてください。
    2013年04月29日 09:41
  • こうめ

    ◆codomoさん
    こちらこそ、はじめまして。
    また、いつも見て頂いているようでありがとうございます。
    「友愛」さん、良いお店ですよね。
    安くお肉を食べたい時に最適です。
    私もあの雰囲気は好きです(笑)
    私のブログではあまり参考にならないと思いますが、宜しくお願いします。
    2013年04月29日 16:14