日夜、地球の平和のために悪と闘い続けている 愛の戦士 こうめタン。。。 ← いきなりのツッコミどころww
この日は丁度、秋葉原でお仕事をしていましたので、久しぶりに天ぷらが美味しいお店「三幸」で昼食を摂ることにしましたよ

お店の場所はJR秋葉原駅電気街口から5分程のところですね。
この日はお昼の12時34分に到着🏠
電気街を歩いていると突然現れる古い建物がこの「三幸」なんですねぇ。
まるで、ここだけ”昭和”にタイムスリップしたようですよ。
店内も昭和チックな感じなんですが、手入れはよく施されてますね。
お店は江戸弁をしゃべるご主人と奥様の2人で切り盛りされているみたいです。
店内に入り席に着くと、すぐにお茶が出されますが、なんと、急須付きなんですねぇ~🎵
自分で急須からお茶を注ぐと、なんとなくお茶が美味しく感じられるのが不思議です。
ランチメニューは少ないでつ💨
でも、これで、いいんですよ。
特に理由は無いですけど・・・(爆)
さて、本日のご注文は「天丼」です✨ あっ❗ ごはん大盛りでね🎵
天丼(850円)+大盛り(100円)
天丼にはお味噌汁とお新香が付きますよ。
具は、海老、穴子、キス(2尾)、ピーマン、カボチャですね💡
ここの天丼は天ぷらをつゆに潜らすタイプ。
衣はかなり薄く、サクッと揚がってますよ🆗
ここの天ぷらは、食べた後、胃にもたれ難いのもその理由かな。
タレは甘辛さのバランスが絶妙でつ💨
えび天を齧り、すぐさまタレの染みたご飯を掻き込む。。。
もう、頭の中はピヨピヨですよぉ~🎵
ヾ(*´▽`*)ノ 意味わかんないでつぅ!
そして、また、このお味噌汁が旨いんですよ‼ 奥さん‼ ← ツッコミどころ
具は白菜と大根。。。
赤味噌と田舎味噌の合わせっぽいですね。
タクアンと大根の葉っぱのお新香なんですが、これも自家製みたいですよ。
ここは夜来ても楽しめそうだなぁ~🌙
店 名:三幸
住 所:東京都千代田区外神田町3-12-2(地図)
T E L :03-3255-4003
営業時間:11:30~14:00 17:00~20:30頃
定 休 日:日曜、祝日
この記事へのコメント
通りすがり
「牛かつ 壱弐参」を検索して、合わせてこちらのお店も読ませていただきました。
お店はどこさね?と[地図]クリックで・・・おーっと。
別場所が開いてしまったのでご報告。
しれっと読んで戻ってでもよかったのですけど・・・。これからの方のためにも。
ということで、お手数ですが更新をお願いします。
こうめ
ご指摘ありがとうございました。
ご指示通り、地図は訂正させて頂きました。
今後も宜しくお願い致します。