この日は、飲み仲間のtimさんに誘っていただき、あの予約が取れないお店「肉山」に行くことになりましたよ

お店の場所は、JR中央線、京王井の頭線の吉祥寺駅から7分程のところですね。
この日は午前11時52分に到着🏠
お店はちょっとわかり辛いのですが、このビルの2階にあります。
看板などはありませんので、気を付けないと通り過ぎちゃいますね。
階段で2階へ上がると、肉山の入口がありますよ。
入口はまるで個人宅のようで、入るのに少し勇気がいります。 f^_^;
店内はこんな感じ。。。
友達の家に来たみたいでつ💨 f^_^;
今回、我々は12人で予約しておりましたので、テーブル席に案内されましたよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
ザ・プレミアム・モルツ(600円)
ここ、残念ながらホッピーは無いんですよねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)
プチトマトとキムチ
このお店のメニューは、お任せコース(5,000円)と飲み放題付コース(10,000円)しかないんですねぇ。
で、今回、我々はお任せコース(5,000円)にして、飲み物は別で注文することにしましたよ🆗
コースはプチトマトとキムチでスタートでつ‼ ( ´ ▽ ` )ノ
あらかじめ、テーブルにはお肉の薬味が用意されてますよ。
左から、タスマニア産 粒マスタード、柚子胡椒、コチュジャンですね。
エリンギのバター焼
お肉の前にエリンギですか⁉
じらし作戦ですな(爆)
でも、これ、何気に美味い。
多摩産 地豚 肩ロース
見事なレアミディアムです。
肉は柔らかく、ほど良く脂が乗ってますよ。
ここで、白ワインにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
ザブ・グリッロ(イタリア) ボトル 3,500円
本当は赤ワインなんでしょうが、冷たい物が飲みたくて白ワインにしました。
実はこの後、ずっ-と、白ワインになるんですけどね。 (^_^; アハハ…
熊本産 赤牛のモモ肉
お肉はすべて塊で焼き、カットされた状態で出てきます。
味付けはほとんどの物が岩塩のみ‼
短角牛のソーセージ
非常に肉々しいソーセージですね。
牛肉の旨みをギュッと押し込めた感じですよ💨
モロキュウ
箸休め的な物ですね。
しかし、このキュウリ、瑞々しくて美味しい🎵
牛モモ肉の心芯
先程の赤牛のモモ肉も美味しかったのですが、こちらの方がさらに上を行ってますね。
柔らかいのは当然で、肉にまったくスジが無いのに驚きましたよ。
ここで、またまた、チェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
ラブレ・ロワ(フランス) ボトル 3,500円
ボトルの裏ラベルには『フランス産シャルドネ種のライムを思わせるようなアロマと、すっきりとした口当たりは魚介料理に良く合います。』と書いてありますね。
でも、お肉にも十分合う‼ 合う‼ (≧∇≦)b OK
短角牛のとも三角
牛モモ肉の心芯よりも厚めにカットされております。
純粋な赤身といった感じですね。
フランク三浦 葡萄酒(ボトル 3,500円)
天才時計師 フランク三浦 葡萄酒・・・・・(猛爆)
(^_^; アハハ…
イチボ
何牛のイチボだったかなぁ~??? (´~`;) う~ん
これだけは卵の黄身醤油がかかっていて、違った味わいで楽しめますよ。
カレー
〆はカレーか卵かけご飯が選べますよ。
私は迷わずカレー🎵
肉の旨みが出ていて、スパイシーなビーフシチューといった感じですね。
しかし、ここ、凄いですよね。
予約がなかなか取れないのもわかりますよ。
今回、幹事のtimさん、ありがとうございました。 m(_ _)m
<<関連記事>>
◆吉祥寺 肉山 その4
◆吉祥寺 肉山 その3
◆吉祥寺 肉山 その2
店 名:肉山
住 所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ビル 2F(地図)
T E L :0422-27-1635
営業時間:平 日:17:00~
土・日:12:00~
定 休 日:不定休(ほぼ無休)
この記事へのコメント