東京丸ノ内 まんてん鮨

 訪問日 平成26年9月5日 金曜日

 この日は、呑み仲間のtimさんのお誘いで、「まんてん鮨」に行くことになりましたよ


 お店の場所は、JR東京駅の丸ノ内南口から5分程のところでつ。


 この日は午後7時22分に到着🏠


まんてん鮨の入口.JPG


 お店は丸の内ブリックスクエアの地下1階にありますよ。

 店内はカウンター席中心に、テーブル席もあります。

 今回、我々は14人ということもあり、カウンター全席貸し切りでした。 f^_^;



まんてん鮨の店内.JPG


 夜のメニューはコースのみのようですね。

 我々14人は、おまかせコース(1人 税別 5,000円)飲み放題(1人 税別 2,000円)も付けちゃいました💡



 皆様、全員揃ったところで・・・


 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん🍺  ∀(≧∇≦)


まんてん鮨で乾杯.JPG


 ここ、残念ながらホッピーは無いんですねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)



まんてん鮨のガリ.JPG 


 まずは、各自、目の前にガリが置かれますよ。

 否応なく気分が盛り上がります🎵  ヾ( ´ー`)/



しじみ一番出汁.JPG
しじみの出汁


 いきなり、こう来たか‼

 みたいな・・・(爆)



おろし生わさび.JPG


 ガリの横に、卸し立ての生わさびをちょこんと置いてくれました。

 お刺身用かな⁉



新秋刀魚のにぎり.jpg
新さんまの炙り 肝のせ(釧路産)


 表面が凄~く香ばしく、また、肝がちょっとしたアクセントになってますね。

 ちなみに、ここのお寿司には、あらかじめ煮切り醤油が塗られておりますので、カウンターの上には醤油など一切ありません。



石川産 もずく.JPG
もずく酢(石川産)


 沖縄産と違い、石川産のもずくは、細くて身に張りがありますよ。



カジキマグロ.jpg
カジキマグロ


 刷毛でニンニク醤油が塗ってありますね。



ヒラマサの刺身.jpg
平政(静岡産)


 こちらは和からしが乗っております。

 なんでも、ひと手間かけますね💨



 ここで、日本酒にチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!


日本酒.JPG


 飲み放題なので、銘柄は選べません。

 一応、銘柄を聞いたんですが、忘れちゃいました(爆)  (^_^; アハハ…


煮鮑.JPG
煮あわび(五島列島産)


 肝の苦みがタマランチ💣



コチのお寿司.jpg
コチのにぎり(銚子産)


 皮付きのコチって珍しいですよねぇ。



本マグロテールの角煮.JPG
本マグロのテールの角煮


 薄味に仕上がってます🎵



カマスのにぎり.jpg
カマスのにぎり(松輪産)


 カマスのお寿司って初めて食べましたよ💡



冬瓜.jpg
冬 瓜


 冬瓜は出汁で炊いてあります。
 
 柚の香りがいいですね。



いわしの握り.jpg
イワシのにぎり(小柴産)


 脂がノリノリぃ~🎵  O(≧▽≦)O



たこの桜煮.JPG
タコの桜煮(佐島産)


 凄~く、柔らかいですよ。

 これ、はっきり言って、もっと食べたいでつ‼  ; ̄ロ ̄)!!



スルメイカにぎり.jpg
スルメイカのにぎり(青森産)


 イカ好きには堪らない1貫ですね。



ゴーヤの浅漬け.jpg
ゴーヤの浅漬け


 これがムチャクチャ美味い🎵

 これだけで、お酒3杯は飲めますよ(爆)



ミニいくら丼.JPG
ミニいくら丼


 このイクラ、新物だそうです。  (>▽<)b OK!!



たらこの炙り.JPG
たらこの炙り


 うす塩でいい塩梅ですね。



トマト南蛮漬け.JPG
トマトの南蛮漬け


 味付けは、酢とオリーブオイルとハーブかな⁉



ムラサキウニの握り.JPG
ムラサキウニのにぎり


バフンウニの握り.JPG
バフンウニのにぎり


 目の前の職人さんが「手を出して下さい。」と言うので、手を出したらウニを乗せてくれましたww

 ウニの食べ比べなんですが、ウニが多すぎて、見る見るうちにウニが垂れて来ますよ(笑)

 写真なんか撮ってないで、早く食べないとね(爆)  f^_^;



あん肝.JPG
あん肝(大分産)


 鰹だしで炊いたそうで、口に入れるととろけます🎵



本マグロ赤身ヅケ.jpg
本マグロ赤身ヅケ


 淀みの無い赤身の美味さ。



岩豆腐.jpg
岩豆腐


 これ、徳島県特産のお豆腐だそうですが、初めて食べましたよ。

 胡麻豆腐のようなネットリとした濃厚な旨味がありますね。



本マグロ中とろ.jpg
本マグロ中とろ(三陸産)


 ほど良い脂が清々しい💨



ズワイガニほぐし身.jpg
ズワイガニほぐし身のにぎり


 食べ辛いけど、美味い。  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ



ネギトロ巻き.JPG
ネギトロ巻き


 ネギはネギでも玉ねぎを使っております‼



煮穴子.jpg
煮穴子のにぎり


 穴子も口の中で溶けちゃいますねぇ~。



卵焼き.jpg
自家製 玉子焼き


 カステラみたいにフワッフワですよ🎵



シジミの赤だし.JPG
シジミの赤だし


 シジミが「これでもか!」というくらい入っております🆗

 良い出汁が出るはずですよね。



かんぴょう巻き.JPG
大人のかんぴょう巻き


 1口食べると・・・

 ヘ(゚∀゚*)ノ はひぃ~

 生わさびがたっぷり・・・(猛爆)



梨.jpg


 最後は今年お初となる梨で〆ました。


 しかし、この品数、クオリティー、さらに飲み放題付きで、1人 7,560円(税込)は驚異の安さですよ。

 資本系のお店だから出来ることで、絶対に個人店では出来ないでしょうね。

 
 今回、呼んで頂いたtimさんには、本当に感謝です。 m(_ _)m


 <<関連記事>>

 ◆東京丸ノ内 まんてん鮨 その2


 店  名:まんてん鮨
 住  所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア B1F(地図
 T E L :03-6269-9100
 営業時間:月~土 11:00~15:00(LO 14:30) 17:00~23:00(LO 22:00)
      日・祝 11:00~15:00(LO 14:30) 17:00~22:00(LO 21:00)
 定 休 日:年末年始、ビルの休館日(年に1回 6月)

 

この記事へのコメント