この日は飲み仲間のKちゃーんに誘っていただき、湯島の有名ラーメン店「らーめん天神下 大喜」に行くことになりましたよ

お店の場所は、東京メトロ千代田線の湯島駅の1番出口から2分程のところですね。
この日は午後6時51分に到着🏠
いかにもラーメン屋さんという外観ですね。
店内はカウンター席中心に、テーブル席も用意されております。
まずは、入口の脇にある券売機で食券を買いましょう💨 ヾ( ´ー`)/
で、食券持ってお店に侵入ww
えっ❗ 食券が”ビール”や”おつまみ”ばかりじゃないか。 ですって⁉
実はそうなんですよ‼ 山田さん‼ ← 山田さんって誰⁉ (爆)
ここは呑めるラーメン屋さんなんですよ🆗
つーことで・・・
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
生ビール(450円)
残念ながら、ここ、ホッピーは無いですね💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)
お通し
お通しはマカロニサラダなんですが、正確にはフィジリを使っております。
でも、さすがラーメン屋さん、フィジリの茹で加減がバツグンでつ💨
のり(120円)
本来、ラーメンのトッピングなんでしょうが、これも酒飲みにかかれば立派なおつまみ(爆)
そういえば、おそば屋さんにも「焼のり」がありますもんね。
鶏出し巻玉子(450円)
ラーメンで使用する鶏ダシで作った出汁巻き玉子ですよ。
鶏ダシの香りがほのかに香り、とても上品に仕上がってますね🆗
ここで、レモンサワーにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
レモンサワー(450円)
ここは、レモンサワーが有名らしいですよ。
確かに美味い💡
コロッケ(3ヶ) 350円
衣はサクサクのカリッカリ‼
中は半潰しのじゃがいもと挽肉がパンパンに詰まってますよ。
ソースをかけず、そのままでも十分美味しいですね。
自家製焼餃子(350円)
皮はむっちりモチモチで中身はジューシー🎵
これは、もう、タマランチ会長ですよ(爆)
ここで、別のお店で呑んでいた酒友3人が合流。 ( ´ ▽ ` )ノ
ではでは、ふたたび・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
みんなで呑むと楽しいね🎵
生冷酒(300ml) 750円
ここで、日本酒に切り替えちゃいましたよ。
ここからは松竹梅の「豪快」をチビチビと・・・ (^_^; アハハ…
ねぎちゃーしゅう(550円)
ネギをチャーシューで巻いて食べると美味しいですね。
実にラーメン屋さんらしいおつまみでつ💨
鶏梅和え(450円)
むっちりした鶏胸肉がたっぷり🎵
うめしおらーめんに使われる梅と出汁がたっぷり掛かった純和風のおつまみですね。
カレーつけ麺(900円)
なんとか、〆のラーメン(つけ麺)まで辿り着けました(爆) f^_^;
加水率のやや高めの麺は、つるつるシコシコとのど越しも抜群‼
カレー風味のつけ汁も出汁感が強く最高ですね。
ゆず味噌わんたん麺(900円)
この日限定のゆず味噌わんたん麺も頂いちゃいましたよ。 O(≧▽≦)O
麦味噌を使用しているようで、とても優しい味に仕上がっております。
ワンタンもお肉たっぷりでウマウマ🎵 (>▽<)b OK!!
おつまみはどれも美味しいし、ラーメンの種類は豊富だし、これは間違いなく通っちゃうな🆗
<<関連記事>>
◆湯島 らーめん天神下 大喜 その2
店 名:らーめん天神下 大喜
住 所:東京都文京区湯島3-47-2(地図)
T E L :03-3834-0348
営業時間:月~金 11:00~15:00(LO) 17:30~22:00(LO)
土曜日 11:00~15:00(LO) 17:30~21:00(LO)
日曜日 11:00~16:00頃まで
祝祭日 11:00~20:00頃まで(材料なくなり次第終了)
定 休 日:無 休
この記事へのコメント