この日は『愛の戦士』というお仕事をお休みして、昼間から勝どき付近で呑み歩いている こうめタン。。。
1軒目は高いけど美味しい立呑みの名店「かねます」で呑みまして、2軒目は最近売り出し中のもつ焼き屋さん「かつきり」に行く事にしましたよ

お店の場所は、東京メトロ有楽町線の月島駅7番出口から4分程のところですね。
「かねます」で呑んでいましたので、とりあえず、勝どきから月島方面に歩きます。
お店はこの月島西仲通り商店街、通称「月島もんじゃストリート」の脇の路地にあるんですねぇ。
ちょっと、分かりづらいでつ💨
この奥でつ‼ f^_^;
で、お店には午後5時10分に到着🏠
お店は2012年3月にオープンした割りと新しいお店ですよ。
しかし、外観はしっかり”もつ焼き屋さん”しちゃってますww
店内はL字型のカウンター席のみですね。
お店に入ると、カウンターの1番右奥の席を指示されましたよ🆗
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
生レモンサワー(550円)
ここ、残念ながらホッピーはありませんねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)
お通し(300円)
お通しは野菜の炊き合わせですよ。
白醤油と出汁で炊いているので、野菜の色が鮮やかですよね。
出汁を吸った油揚げがウマウマでつ🎵 ヾ( ´ー`)/
レバー(たれ) 200円
形も綺麗で大振りですね。
焼き加減もミディアムレアでいいですよ。
タレはサラッとしたタイプであっさりしております。
もつ焼きは備長炭で丁寧に焼き上げられてますよ💡
塩つくね(200円)
肉の旨みをギュッと閉じ込めた実に肉々しいつくねですね。
塩で食べさせたいお店側の気持ちが良くわかります。
ここで、ウーロン割りにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
ウーロン割り(500円)
ここ、飲み物が全体的にちょっと高めかな⁉
しろ(たれ) 200円
串物全体に言えることですが、炭の香りがとってもいいですね🎵
しろは丁寧な下処理が施され、独特の臭みは全く感じません。
また、柔らかく、食べ易いですよ。
いちじくの赤ワイン煮と生ハムの盛り合わせ(850円)
ここ、ワインも揃えており、たぶん、これはワイン用に用意したメニューだと思います。
何となく頼んでしまいましたが・・・ (^_^; アハハ…
イチジク、生ハム、オリーブをカリッカリに焼けたバゲットに乗せて頂く・・・
もう、頭の中はピヨピヨですよぉ~🎵
ヾ(*´▽`*)ノ 意味わかんなでつぅ!
ここ、今回は2軒目という事で、あまり注文できませんでしたが、今度はもっとじっくり腰を据えて呑みたいお店ですね。
店 名:かつきり
住 所:東京都中央区月島1-20-7(地図)
T E L :03-3533-0881
営業時間:16:00~23:00(LO 22:00)
定 休 日:月曜日
この記事へのコメント