この日は、呑み仲間のKちゃーんに誘っていただき、スパイスとパクチーを使った料理が美味しい「やるき」に行くことになりましたよ

お店の場所は、東京メトロ丸ノ内線の新中野駅から5分程のところですね。
この日は午後7時24分に到着🏠
ここのマスターであるトニーさんはインド出身の方で、日本に来てずっと「やるき茶屋」でアルバイトをしていたそうですよ。
それで店名が「やるき」なんですねww
お料理は店名の通り、スパイスとハーブ(パクチー)を使ったお料理がメインでつ💨
まぁ、一言で言うと”何でもカレー味”ということですな(爆)
今回のメンバーは総勢8人。。。
お店に到着すると、既に何人かは呑んでました(笑)
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
ここ、ホッピーあります。(ホッピーミーナ、大喜び🎵)
キンミヤ焼酎ボトル(600ml) 1,380円
大勢なので、キンミヤ焼酎をボトルで頂いちゃいました。
ちなみに、ホッピーセット(白・黒)は430円で、中は200円、外は250円でつ💨
う~ん、裸電球がいい感じ。。。 (´Д`)
カレーキャベツ(250円)
生キャベツをカレーディップにつけて食べますよ。
カレーディップはキーマカレーですね。
やるきポテトサラダ(300円)
盛り付けが可愛いですよ。
3種類のソースがありますが、何だろう⁉
辛いけど・・・。
パクチー(100円)
そのまま食べてもいいですし、お料理に混ぜてもいいですね。
魔法のスパイスの鶏唐揚げ(3ケ) 350円 ※写真は2人前
とってもジューシーな唐揚げ❗
スパイシーでお酒もススム君。 (>▽<)b OK!!
ジューシー!! メンチカツ(400円)
これはソースがスパイシーで、メンチカツ自体はスパイシーではないですね。
でも、確かにジューシーです。
まぐろとパクチーのカルパッチョ(350円)
マグロとパクチーがこんなに合うとは思いませんでしたよ。
ドレッシングも微かにカレーの風味がしますね。
タンドリーチキンやきとり(1本 180円)
これはタンドリーチキンそのままですww
美味しくないはずがありません。
ホッピーもグイグイいっちゃいます🎵 O(≧▽≦)O
マサラパパド(250円)
インド風薄焼き煎餅にパクチーを中心にしたサラダが乗っております。
こういうマサラパパドは初めて食べたなぁ~。
しまほっけスパイス焼き(580円)
スパイス等に漬け込んだシマホッケをタンドールで焼いたようですね。
秋葉原の「インディアンレストラン アールティ」で食べたタンドーリ・ポンフレットとそっくりですよ。
納豆とオクラのキツネ焼き(2ケ 350円)
お揚げの中には、大量のパクチー、納豆、オクラが入っております💡
これはスパイシーではないですね。
骨付きマトンカルビステーキ(580円)
デカイでつ💣 ( ̄▽ ̄;)
羊好きには堪らない一品ですよ。
海老のタンドリー焼き(1尾 250円)
これも、美味しくないはずがない‼ ; ̄ロ ̄)!!
スパイシーおでん(450円)
おでんもカレー味‼ (爆)
でも、出汁がしっかりしているので美味しいですね。
マハラジャナンピザ(480円)
カレーソースとトロトロチーズがタマランチ会長ですよ(爆)
1人で1枚食べたかったww
ここで、生すだちサワーにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
生すだちサワー(380円)
1杯にすだちが丸まる2個も入ってますよ。
これはおススメですね。
皮付きポテトフライ(250円)
このお店でカレー味でないお料理を探すのは大変だったりします(爆)
その点、このポテトフライは貴重な一品と言えるかも知れませんね(笑)
パクチーたまご焼き(350円)
パクチーたっぷり🎵
スパイシーなソースが決め手‼
カレー焼きうどん(600円)
これは、完全なおつまみ仕様だな。。。 ( ̄  ̄)b
生ライムサワー(380円)
すだちが無くなったということで、これに変えましたよ🆗
生ライムサワーもなかなかイケますな。
あっ❗ ピースサインありがとうございます(爆) (^_^; アハハ…
キーマカレーライス(600円)
カレーは「10辛」まで出来るそうですよ。
これは確か「2辛」だったかな⁉
マトンカレーライス(600円)
これは「10辛」で頼みましたよ。
食べられない辛さではないけど、ヤヴァいなぁ~ (´~`;)
ここはランチもやっているみたいですよ。
店 名:スパイス&ハーブ居酒屋 やるき
住 所:東京都中野区本町4-36-7(地図)
T E L :03-6304-8373
営業時間:火~金 11:30~14:30 17:00~23:00
月、祝 17:00~23:00
土曜日 16:00~22:00
定 休 日:日曜日
この記事へのコメント