こんにちは、コウメビッチでつ‼ (爆)
今や世界のグルメブログ会が注目する『こうめタン ランキング』。。。
全ての料理人はこのランキングに入ることを夢見て、日夜、目標に向かって努力を続けていると言われております。 ← 大うそww
まぁ、競馬で言うと日本ダービーみたいなものでつ(爆)
では、今回も世界中の料理人が注目する中、『こうめタン ランキング』をやっちゃいま~す🎵
ヾ( ´ー`)/ ハ~イ
尚、ランキングの対象にしたお店は、2015年1月1日~6月30日の間に訪問したお店で、ブログ初掲載のお店のみです。
あくまで、私個人の好みで選んでますので、納得のいかない方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。
第1位 池袋 かぶと
http://ys-foods.seesaa.net/article/419841607.html
御蒲焼(丸特) 1尾 5,800円
「今まで食べていた鰻は一体何だったんだ。ドジョウだったのか!?(爆)」と思わせるくらいの絶品鰻が食べられます。
ただ、親父さんが怖いですww
値段は高いですが、それだけのお金を払って食べる価値はあると思いますよ。
◆お店の情報(地図)
第2位 浜町 大衆料理 川冶
http://ys-foods.seesaa.net/article/421332812.html
鮎の一夜干し
魚介中心の夜のコースは、これでもかというくらいの品数が出て来ます。
しかも、どのお料理もレベルがハンパないでつ💨
洋風のアレンジを施したお料理も見逃せません。
◆お店の情報(地図)
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 浜町駅、人形町駅、東日本橋駅
第3位 平井 豊田屋
http://ys-foods.seesaa.net/article/417186410.html
痛風鍋(5人前)
”痛風鍋”で有名なお店。
ここは、鍋の種類も豊富で、ボリュームも満点💡
鍋以外のお料理も美味しいですよ。
◆お店の情報(地図)
第4位 中野坂上 ら すとらあだ
http://ys-foods.seesaa.net/article/420672979.html
福井県大野産
お蕎麦が美味しいのは勿論のこと、お蕎麦の前に出される蕎麦前が、また、素晴らしい。
また、日本酒の品揃えも豊富でつ。
ただ、もう少し、予約が取り易いと良いんですけどねぇ。
◆お店の情報(地図)
関連ランキング:そば(蕎麦) | 中野坂上駅、中野新橋駅、西新宿五丁目駅
第5位 飯田橋 中国菜 膳楽房
http://ys-foods.seesaa.net/article/418516025.html
前菜盛り合わせ
私がここ1年間で食べた中華の中では、間違いなくここが1番ですね。
食材にもこだわり、手の込んだメニューが多いです。
コース(飲み放題付き)で頼むのがオススメかな。。。
◆お店の情報(地図)
関連ランキング:中華料理 | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅
第6位 板橋 肉小屋
http://ys-foods.seesaa.net/article/413720332.html
http://ys-foods.seesaa.net/article/418690562.html
塊焼 黒毛和牛の内モモ
美味しい赤身肉と新鮮なホルモンが同時に食べられます。
久保社長の斬新かつ大胆なアイディアがお料理に生かされ、どんどん進化しています。
ここも、コース(飲み放題付き)での注文がオススメですね。
◆お店の情報(地図)
第7位 千駄木 エゾットリア(EZOTTORIA)
http://ys-foods.seesaa.net/article/416455313.html
肉の盛合せ
1階がカウンター席だけのこじんまりしたイタリアン。。。
食材はすべて北海道産というこだわりのお料理はどれも絶品‼
1人で入って食事ができる気軽さも良いですね。
◆お店の情報(地図)
関連ランキング:イタリアン | 千駄木駅、西日暮里駅、日暮里駅
第8位 目黒 メッシタ(mescita)
http://ys-foods.seesaa.net/article/418733377.html
http://ys-foods.seesaa.net/article/420996263.html
燻製ブラータチーズ(トマト付き) 1,440円
こちらもカウンター席だけのイタリアン。。。
シンプルで大胆なお料理が特長と言えます。
ここのミートソースは、ぜひ、召し上がって頂きたい1品ですね。
第9位 四谷三丁目 居酒屋 純ちゃん
http://ys-foods.seesaa.net/article/414485562.html
http://ys-foods.seesaa.net/article/417141758.html
白魚(三重県産)
お店にある25種類の日本酒は、十四代以外すべて飲み放題という太っ腹💡
また、日本酒に合うお料理が”おまかせ”で出て来ます。
日本酒ファンにはタマランチなお店でつ(爆)
◆お店の情報(地図)
第10位 曙橋 焼肉 ヒロミヤ
http://ys-foods.seesaa.net/article/421840131.html
肉盛り
ボロアパート(爆)の中にある隠れ家的焼き肉屋さん。
ここの2階はコース、貸し切りのみで、部屋にある飲物はすべて飲み放題(2時間制)‼
みんなでワイワイやると、バーベキューみたいで楽しいですよ。
◆お店の情報(地図)
さて、今回の『こうめタン ランキング』はいかがでしたでしょうか⁉
これからも、愛の戦士 こうめタンは病気になるまで、美味しい物を食べ続けまつ(爆)
この記事へのコメント
フリップ
今回の中で一番行きたいのは『メッシタ』です。
こちらに2回も行かれたとは…羨ましすぎます。
写真の山盛りのミニトマトにチーズをなすって、スプマンテをガブガブ飲みたいです。
ミートソースも食べてみねば!!
そうそう、先日『雨ニモマケズ』に行きました。
参加者全員、大絶賛でした。本当にいい店を
教えていただきました。
ありがとうございます!!
自分の日記にもあげました。こうめ師匠の芸も(?)
ちょい盗ませてもらいました。何とぞご容赦を~ m(__)m
文々
個人的には肉小屋が美味そうです。。。
ビール飲みてー^^
こうめ
メッシタは良いお店です。
ただ、予約が2週間前からでないとダメなんですよね。
ここ、フリップさんもご存じのあの方がご常連なので、頼んで連れて行って貰うのが良いと思います。
3人がベストかなぁ~。
あと、『雨ニモマケズ』にも行かれたのですね♪
あのお店はどんどん進化しているお店なので、この先も楽しみです。
今度、また、ご一緒できればと思っております。
こうめ
こちらこそ、はじめまして。
肉小屋は私も大好きなお店です。
やはり、こちらでは飲み放題付きのコースがおススメです♪
sit-k
たまたま堀留屋でぐぐったらこうめさんのページが出てきたもので思わずコメントしちゃいましたよ
雨ニモマケズはまだ行ったことないんですよね、君思ばかりで。
君思は成増の方に2号店ができるとか店の人が言ってましたよ
3位の痛風鍋ってのを食べてみたいわ!
もちろん上の写真の鍋(5人前)を一人で
こうめ
堀留屋さんの件はまったく問題ないですよ。
古い記事へのコメントはよくあることなので・・・。
でも、君思うの2号店の話は初耳で、良い情報ありがとうございました。
痛風鍋の豊田屋は凄いお店なのですが、予約がかなり大変です。
口開けを狙いってのカウンター席なら確実ですよ!!