今回のベストショット✨
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は、飲み仲間のQさんに誘っていただき、何でも美味しい居酒屋さん「谷中 鳥よし」に8人で行くことになりましたよ

お店の場所はJR西日暮里駅から8分程のところですね。
この日は午後7時16分に到着🏠
あれれ⁉
なんか、暖簾変えたんですね。
以前は紺でしたよね。
また、店内は全て小上がり席のようになっており、カウンター席も4席ありますよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん🍺 ∀(≧∇≦)
エビス生ビール
こちらはホッピー置いてないんですよねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)
あと、今回は事情により、お料理の値段表示は控えさせていただきますので、ご了承ください。
かにサラダ
カニの量がハンパないですよ。
また、自分で剥かなくていいというのが嬉しいでつ💨
食べる時はよ~くマゼマゼしましょう。 ヾ( ´ー`)/
くりから焼き
一人で全部食べちゃいたいですねぇ~ww
ここのタレは甘さを抑えたタイプ。
鰻の美味さが引き立ちます。
自家製 薩摩揚げ
山芋を入れている為か、ふんわりタイプの薩摩揚げですね。
人参、玉ねぎ、ごぼうとお野菜もたっぷり🎵
お刺身の盛合せ
今回の刺し盛りは、小豆ハタ、中トロ、いなだ、いかという構成。。。
小豆ハタは初めて食べたかも・・・。
今回の刺し盛りも言うこと無しですね。 (>▽<)b OK!!
ニラ玉とじ
半熟玉子にニラの微塵切りがた~っぷり‼
こういうニラ玉はここでしか食べられません。
にがうりごま酢和え
苦くて、酸っぱくて、ゴマの香りが利いていてサイコーでつ💡
季節柄、こういうサッパリしたおつまみがいいですよ。
で、いきなり・・・
な べ ⁉
何をやるのかな⁉
( ̄(∞) ̄;) んっ???
デ デ ~ ン ‼
ド ド ~ ン ‼
鱧しゃぶ
わ~い、鱧しゃぶだぁ~🎵
ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
この時季の鱧しゃぶは最高ですよねぇ~。 (@ ̄ρ ̄@)
ササッと湯がいた程度が食べ頃ですよ。
石垣貝のにぎり
こちらの三代目は「寿司幸」で長年修業されていた方なので、お寿司もお手の物なんですよね。
そこで、お寿司を数貫握って頂きました。(※今回は予約時に注文。いきなりは無理です。)
カマスの塩〆のにぎり
「塩〆」とは初めて聞きました。
適度に身が締まり美味しいですね🎵
小肌のにぎり
今年はシンコが高いらしいんですよね。
でも、小肌で十分過ぎるぐらい美味でつ💨 O(≧▽≦)O
鰻 おこわ蒸し
鰻丼とは、また、違った味わいですよ。
このお料理もここでしか食べられないんじゃないかなぁ~。
平目昆布〆のにぎり
いちいちネタにもひと手間かけてますよね。
私は平目が一番昆布〆に向いている魚じゃないかと思いますよ。
鰯のにぎり
握り方も芸術的ですよねぇ~🎵
左:うに巻 右:穴きゅう
巻物も頂いちゃいました。。。 (≧∇≦)b
うに巻なんて、実に贅沢でつ🆗
宮崎牛イチボのたたき
最高の赤身肉ですね。
これも裏メニューなので内緒です(爆)
ハモ雑炊
最後は鱧しゃぶのスープを使っての雑炊。
シンプルで地味深い味わいですね。
こちらのお店、来るたびに驚かされます。 f^_^;
◆今回紹介したお店の情報(地図)
この記事へのコメント