今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は東京ホルモンズのお二人さんとゐくんの4人で、しゃぶしゃぶの美味しいお店「牛蔵 しゃぶしゃぶ店」に行くことになりましたよ。
お店の場所は西武池袋線の富士見台駅北口から数10秒のところですね。
この日は午後7時55分に到着🏠
このお店はあの焼肉で有名な「焼肉問屋 牛蔵」が、しゃぶしゃぶとすき焼きの専門店として出した2号店なんですね。(たまたまなのか、私らが行った時はすき焼きやってなかったですが・・・。)
ただ、建物は同じで、焼肉は2階、しゃぶしゃぶは地下1階とフロアが分かれております。
私はいつものように得意のステップを踏みながら店内に入り、「4人で予約のこうめタンでつ!!」と回転しながら元気よく告げると、丁度真ん中辺りのテーブル席に案内されましたよ。 ← ツッコミどころ
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
アサヒ<生>スーパードライ(400円)
ここ、残念ながらホッピーは無いんですよねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)
黒毛和牛 カルパッチョ(580円)
しゃぶしゃぶに行く前に、ちょっと色々摘まみましょうかね。 ヾ( ´ー`)/
完全に生肉ですが、保健所公認だそうでつ💨
お肉の上にはチーズとローズマリーが散らしてありますよ。
黒毛和牛 炙り刺し(780円)
お肉はイチボと内モモの2種盛りになっております。
まぁ、炙りと言ってもほとんど生に近いですね。
黒毛和牛 ユッケ刺し(680円)
何度も言いますが、保健所公認ですからね。
しかし、牛のユッケを食べさせてくれるお店は、ほとんど見られなくなりましたよね。
それだけに貴重なお店です。
東京ホルモンズは久しぶりのユッケに興奮気味で、まるでハイエナのように食べていました(爆)
で、しゃぶしゃぶの登場ぅ~🎶
ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
デ デ ~ ン ‼
ド ド ~ ン ‼
特選 黒毛和牛 しゃぶしゃぶ(1人前 1,780円) ※写真は2人前
サシの入り具合もいい感じですね🎵
ちなみに、お肉は特上ロースだそうですよ。
私はこのくらいが好きでつ。 (@ ̄ρ ̄@) タラ~
タレは2種類あって、ポン酢とラー油入りの胡麻ダレですね。
個人的にはポン酢が好きかなぁ~。
ここで、抹茶ハイにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
抹茶ハイ(290円)
意外としゃぶしゃぶには抹茶ハイが合いますなww
特選白もつ(580円)
牛の白モツも頼んじゃいました。
丁寧な下ごしらえで、既に湯がいてありますね。
特選 いも豚(茨城) 380円 ※写真は2人前
続いて豚も頂いちゃいます。 O(≧▽≦)O
バラ肉なので脂も乗ってますね。
豚しゃぶには付属品としてネギが付いております。
というのは、鹿児島風に出汁でネギと一緒に食べるからなんですねぇ~。
この食べ方はかなりハマりますよ。 (>▽<)b OK!!
特選 阿波尾鶏(450円) ※写真は2人前
鶏のモモ肉ですね。
肉に弾力があり、味も普通の鶏肉より濃いですよ。
自家製 鶏つくね(350円)
鶏しゃぶにはつくねも外せませんよね💡
これはよく火を通します。
素麺 揖保乃糸(180円)
で、最後の〆はそうめんで‼ ( ̄  ̄)b
乾麺のまま鍋に入れますよ。
カレー風味のつけだれも付いています。
そうめんの茹で時間は基本3分なのですが、好みで茹で時間を調節すると良いですよ。
私は茹で時間1分でバリカタが好きですねぇ~🎶
固茹ですると博多ラーメンみたいな感じで頂けます。
今回、4人でこれだけ食べて、さらに緑茶ハイ18杯に生ビール5杯飲んで、会計が1人当たり約5,500円というのは、脅威のコスパですよねぇ~ww
やはり、牛蔵はスゴイわ‼ ( ̄◇ ̄;)
◆今回紹介したお店の情報(地図)
この記事へのコメント