町屋 天だこ

 訪問日 平成27年9月12日 土曜日


 今回のベストショット


パッタイ.JPG



 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ



 この日はグルメブロガーさんのbrax3さんぼさのばさんの3人で町屋を飲み歩くことになった愛の戦士 こうめタン。。。

 1軒目の「でこ助」を皮きりに「みつぼx5」、「みねとら」、「笑顔」、「山三」と飲み歩いて参りました。



 そして、6軒目はたこ焼きとタイ料理が食べられるお店「天だこ」に行くことにしましたよぉ~🎵

ヾ( ´ー`)/ ハ~イ



 お店の場所は、東京メトロ、京成線の町屋駅から3分程のところですね。


 この日は午後8時38分に到着🏠


天だこの外観.JPG


 先程も触れましたが、ここは本格的なタイ料理とたこ焼きが食べられるお店なんですね。

 ぼさのばさんのお話では、元々たこ焼き屋兼居酒屋だった今のマスター(日本人)とタイ料理屋をやっていたママ(タイ人)が一緒になって今の形のお店になったそうですよ。

 なんか面白いお店ですよね。

 店内はカウンター席(4席)の他にテーブル席も用意されております。



 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん‼  ∀(≧∇≦)


天だこで乾杯.JPG
生ビール(450円)、レモンサワー(370円)


 残念ながら、ここ、ホッピーは無いんですよねぇ~💢 (ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ💧)



納豆おろし.JPG
お通し


 お通しは納豆おろしですね。

 なんか、意外なお通しが出てきたので、ちょっとビックリ‼



メニュー.JPG


 まずは、看板のたこ焼きを頼まないとね。  ( ̄  ̄)b

 フムフム・・・

 たこ焼きは個数が選べるんだ。。。



たこ焼き.JPG
たこ焼き(6ヶ 370円)


 鰹節とマヨネーズがたっぷりかかっております。

 外はカリッと中はトロ~リとしていますね。

 これはおつまみとしても最高でつ!!



パパイヤサラダ.JPG
パパイヤのサラダ(900円)


 これは、もう、タイ料理の定番メニューですよね。

 この甘酸っぱ辛さがタマランチ会長ですよ。  O(≧▽≦)O

 辛くてお酒も進みますなぁ~。



 ここで、メコンハイボールにチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!


メコンハイボール.JPG
メコンハイボール(500円)


 タイ料理屋さんに来たら、必ずと言っていいほど頼んでおります。

 この独特の風味がタイ料理に合うんですねぇ~。



パッタイ.JPG
タイ風焼きそば(900円)


 パッタイでつ💨

 私の大好物でもありますよぉ~🎶  (>▽<)b OK!!

 コシのあるやや平たい中太麺を使っていますね。

 ナンプラーの旨みと風味が全体を引き締めている感じですよ。


 さて、6軒飲み歩いてお腹も一杯ですし、この辺りで帰って寝ますかね🌙

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:タイ料理 | 町屋駅前駅町屋駅荒川七丁目駅