新大塚 酒味処 きの字

 訪問日 平成28年3月18日 金曜日


 今回のベストショット


うるいと菜の花のペンネ.JPG



 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ



 この日は呑み仲間のSーちゃんに誘って頂き、美味しい和食のお店「酒味処 きの字」に10人で行くことになりましたよ


 お店の場所は、東京メトロ丸ノ内線の新大塚駅から2分程のところですね。


きの字の入口.JPG

 暖簾の横には杉玉が吊るしてありますね。

 店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席の他にカウンター席も用意されております。

 お店は全面禁煙でつ!!



 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん‼  ∀(≧∇≦)


きの字で乾杯.JPG


 今回は、おまかせコース(1人 3,500円)+飲み放題(1人 2,000円)にしましたよ。



生ビール.JPG


 乾杯の後ビールにしました。

 やはり、最初にビール飲まないと調子が出ませんww  f^_^;



飲み放題メニュー.JPG


 ちなみに、飲み放題のお酒はこんな感じ。。。

 とりあえず1通り揃っていますね。

 ただ、今回は美味しい日本酒を持ち込んじゃいました。

 飲み放題プランなので、持ち込み料は一切取られません。



新玉ねぎのドレッシングサラダ.JPG
新玉ねぎのドレッシングサラダ


 レタスと水菜が中心のサラダで、上にイクラが散らしてあります。

 ドレッシングは新玉ねぎのドレッシングですね。



 ここで、日本酒にチェ~ンジ‼

(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!


日本酒.JPG
Sagga Pete de fils


 は、はやっ!!  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

 これ、ワインっぽいですが、長野県小布施のワイナリーが製造した日本酒なんですねぇ。



寒ブリと初カツオのたたき.JPG
寒ブリと初カツオのたたき


 カルパッチョっぽいですな。

 シーズンが終わりのブリとシーズンが始まるカツオの組み合わせって面白いですよ。



三元豚のネギしゃぶ.JPG
三元豚のネギしゃぶ


 三元豚の旨みと出汁が上手い具合にコラボレーションしています。

 ネギも合いますね。



クアドリフォリオ.JPG
三井の寿 春純吟 クアドリフォリオ


 最近の日本酒って、ラベルもお洒落ですよね🎵  O(≧▽≦)O



うるいと菜の花のペンネ.JPG
うるいと菜の花のペンネ


 実に春らしい1品。。。

 菜の花とトマトソースを絡めたペンネの上に、うるいが散らしてあります。

 しかし、うるいとペンネを結び付ける発想が素晴らしいでつ。



珍味セット.JPG
左から、イワシの丸干し、ニシンの塩辛、イカわた


 これまた、日本酒が進みまくるツマミww  ヾ( ´ー`)/

 これだけで、日本酒3合はイケます(爆)



千代緑.JPG
千代緑 純米大吟醸 MS3


 で、いつものようにドンドンいっちゃうわけですよ(爆)  (^_^; アハハ…



ホタルイカの天ぷら.JPG
ホタルイカの天ぷら春菊あんかけ


 ホタルイカに餡がたっぷり掛かってますよぉ~🎵

 春菊の香りが良いですね。

 天ぷらでもさっぱりといただけます。



赤だし.JPG
赤だし


 油揚げと蕪の赤だしですね。

 私、赤だしって大好きなんですよ。  (>▽<)b OK!!



新ゴボウと鶏の炊き込みごはん.JPG
新ゴボウと鶏の炊き込みごはん


 〆は炊き込みご飯。。。

 新ごぼうの香りとご飯の炊けた香りが食欲をそそります。

 また、鶏の旨みがご飯に染みていてウマウマでっつ!!  ♪( ´▽`)



鍋島.JPG
純米吟醸 鍋島


 最後は鍋島をお茶代わりにいただいてました(爆)


 どれも、季節を感じさせる素晴らしいお料理でしたね。

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:居酒屋 | 新大塚駅向原駅大塚駅前駅

この記事へのコメント