今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
実は私、チャーシューが大好きなんですよ(爆) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
なので、どんなに美味しいラーメン食べても、チャーシューがダメだとガッカリ。。。
最近のラーメン屋さんのチャーシューはトロトロになるまで煮込んじゃう物が多くなっている気がしますが、私が好きなのは昔ながらの肉の質感がしっかりした物なんですねぇ。
この日はお休みの土曜日。。。
まっ昼間から美味しいチャーシューでビールが飲みたくなったので、ご近所の「ふなせ」という中華屋さんに行くことにしましたよ

お店の場所は、東京メトロ有楽町線の地下鉄赤塚駅から7分、東武東上線の下赤塚駅から10分程のところですね。
この日はお昼の12時24分に到着🏠
中華屋さんと言っても本格中華のお店ではなく、街中華のお店でつ。
また、ここは去年、マツコ・デラックスの番組『マツコの知らない世界』で放送されたみたいですね。
ただ、「マツコの知らない板橋チャーハンの世界」ということで、チャーハンが紹介されたみたいですけど・・・。
お店に入ると、4席×2卓のテーブルは満席。
9席のカウンターも半分埋まっています。
やはり、まだ、テレビの影響が残っているようで、いかにもグルメブロガーというようなカメラを首から下げた方々も見受けられますね。
まぁ、私もグルメブロガーなんですけどね(爆) (^_^; アハハ…
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
普通だと瓶ビールは450円なんですが、今回はビールセット(1,000円)にしましたよ。
このビールセットには、焼豚と味つけ玉子が付いているんですねぇ。
ポテトサラダ
これはビールを注文するとサービスで出てきます。
ポテサラはジャガイモの形状が残ったタイプ。
お芋の味がしっかりありますね。
そして、チャーシューの登場ぉ~

ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
焼豚
見て下さい!! このチャーシューの照り!! (@ ̄ρ ̄@) タラ~
セットのチャーシューなので3枚ですが、1人なら十分ですよ。
豚の肩ロースでしょうか。
ほど良く脂身が付いて、肉本来の食感は残しつつ柔らかい。。。
厚みもありますしね。
単品だと700円ですが、セット物の倍以上のボリュームがありますのでお得でつ。
また、何故かメニュー表記もひらがなで「やきぶた」となりますww
味つけ玉子も付いていますよ🎵 O(≧▽≦)O
焼豚の煮汁で味付けしたのかな!?
そして、チャーハン!!
デ デ ~ ン !!
チャーハン(550円)
これが、テレビで紹介されたチャーハンでつ。 ヾ( ´ー`)/
塩味でラード使用のしっとり系ですよ。
ここは国内産のお米を使用しておりますので、ご飯がしっかりしています。
で、味の決め手は先程のチャーシューなんですねぇ。
細かく刻まれたチャーシューがこれでもかというくらい入っております。
また、脂身の部分を多めに使っているので、コクが出るんですね。
お店の前には「おふろの王様」がありますので、ひとっ風呂浴びた帰りに寄り、焼豚つまみにビールをグビッとやるのもいいかも知れませんね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:中華料理 | 地下鉄赤塚駅、下赤塚駅、成増駅
この記事へのコメント