池袋 立喰 美登利 エチカ池袋店 その2

 訪問日 平成28年6月29日 水曜日


 今回のベストショット


まぐろのにぎり.JPG



 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ



 最近、お金が無い 愛の戦士 こうめタン。。。


 よし、お昼は安い立ち食い寿司でちょちょっと済ますか!!

; ̄ロ ̄)!!



 そこで、池袋にある美味しいお寿司屋さん「立喰 美登利」に行くことにしましたよ


 お店の場所は、東京メトロ副都心線の池袋駅から3分程のところで、Echika池袋の中にあります。



 この日は午前11時52分に到着🏠


美登利の入口.JPG


 店内は全て立ち食いスタイルで、イスはありません。

 狭いので10人も入れば一杯でしょうね。

 会計は伝票を貰い最後に清算しますよ。

 人気のあるお寿司屋さんなので、昼時は並ぶことになります。


 私の行ったこの時も既に12人の行列。。。  (-_-;)

 約20分程並んでやっと店内に入店。

 私は丁度真ん中辺りのカウンターに案内されましたよ。



 さて、本日のご注文は「池袋限定ランチセット」です


R0036620-4.JPG
池袋限定ランチセット(500円)


 8貫付いて500円(税別)はかなりお得でつ!!  ( ̄  ̄)b

 しかも、お味噌汁も付いてます。



生海苔の味噌汁.JPG


 味噌汁の具は生のり。

 具という程の物ではありませんが、500円のセットのお味噌汁ですから、まぁ、こんなもんでしょう。

 でも、味は悪くありませんよ。



セットの全容.JPG


 お寿司の内容は、まぐろ、カンパチ、サーモン、えび、玉子、いくら、いわし、イカですね。


いわしのアップ.JPG


 安くてもネタの鮮度は悪くありません。

 また、安い回転寿司でよくありがちな、機械がシャリを握るのではなく、ちゃんと人間の職人さんが握っていますよ。



 ただ、これだけじゃちょっと足りないかな!?  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ

 これは、お好みで追加だな!!



メニュー.JPG


 さて、どれにしようかなぁ~  (@ ̄ρ ̄@) タラ~



生しらす.JPG
生しらす(1貫 70円)


 まずは、その日のお勧めネタから生しらすを頂きましたよ。

 ここは、1貫から注文できるので便利でつ💨



たちうお.JPG
たちうお(1貫 150円)


 そして、これもお勧めネタから・・・。

 たぶん、この日、私が食べた一番高いネタですね(爆)

 たちうおは軽く炙ってあり、ポン酢紅葉おろしがちょこんと乗っております。

 しかし、珍しいネタですよね。



50円メニュー.JPG


 実はここ、50円ネタもバカにできないんですよぉ~🎵

 まぐろ、コハダ、ボイルたこ、いか、げそ、玉子、さば、いわし、いかの塩辛、ツナサラダ、カニサラダ、のり、いかおくらと、50円ネタは種類も豊富なんですねぇ。



まぐろのにぎり.JPG
まぐろ(1貫 50円)


 その中でも、一番コスパが良いのは、たぶん、まぐろでしょう。

 で、4貫も頼んじゃった。。。(爆)  (^_^; アハハ…



お会計のレシート.JPG


 これだけ食べたのに1,000円でお釣りが来ちゃうんですから、凄いですよね。

 これりゃ、行列ができるわけだわ。

◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:寿司 | 池袋駅要町駅

この記事へのコメント