こんにちは、コウメビッチでつ‼ (爆)
今や世界のグルメブログ会が注目する『こうめタン ランキング』。。。
全ての料理人はこのランキングに入ることを夢見て、日夜、目標に向かって努力を続けていると言われております。 ← 大うそww
まぁ、競馬で言うと日本ダービーみたいなものでつ(爆)
では、今回も世界中の料理人が注目する中、『こうめタン ランキング』をやっちゃいま~す🎵
ヾ( ´ー`)/ ハ~イ
尚、ランキングの対象にしたお店は、2016年7月1日~12月31日の間に訪問したお店で、ブログ初掲載のお店のみです。
あくまで、私個人の好みで選んでますので、納得のいかない方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。
第1位 阿佐ヶ谷 SATOブリアンJr.
http://www.hkoume.xyz/article/satobriand-jr..html
ブリカツサンド
ここはあの超有名焼肉店「SATO ブリアン」の3号店として2016年にオープンし、本店と2号店の超常連さんのみ会員になれて予約が取れるんですねぇ。
また、ここは会員制の為、住所や電話番号は非公開。
お料理は焼肉の他、ブリカツサンド、ブリ飯、ボロネーゼなどの肉料理も絶品ですよ。
公的機関許可済みの生肉も見逃せません。
第2位 東中野 ロムアロイ
http://www.hkoume.xyz/article/440375103.html
パッタイ・クン
ハーブをふんだんに使ったタイ料理のお店。
どのお料理も花などで綺麗に盛り付けられています。
予約をした時、お料理はおまかせでお願いするのがベストですね。
第3位 広尾 ローストホース
http://www.hkoume.xyz/article/roast-horse.html
桃のカルパッチョ
神泉にある馬肉料理店「ロッキー馬力屋」の元店長が出したお店で、『Makuake』というクラウドファンディングで支援を行なった方のみ、会員としてお店の予約が取れるんですねぇ。
こちらは馬肉専門店で、いろいろな馬肉料理が楽しめますよ。
基本的にお料理はおまかせのコースのみになります。
第4位 六本木 格之進R
http://www.hkoume.xyz/article/kakunosin-r.html
ウニの肉巻き軍艦
あの格之進グループの焼肉屋さんで2010年4月にオープン。
岩手県産の黒毛和牛を独自の方法で熟成させた「門崎熟成肉」を使った肉料理はどれも絶品です。
ここに来たら塊焼きは絶対に食べておきたいです。
でも、肉料理のお店が続きますね。 f^_^;
第5位 広尾 コントワール ミサゴ
http://www.hkoume.xyz/article/missago.html
男まつり
広尾という場所にありながら、わりとリーズナブルにフレンチが味わえますよ。
ここの一押しは”男まつり”というお肉の盛合せ。
料理名から、ふんどし1丁、上半身裸でねじり鉢巻きをした男たちが神輿を担いでいる姿をつい想像してしまいます(猛爆)
第6位 蒲田 とんかつ 檍(あおき)
http://www.hkoume.xyz/article/tonkatsu-aoki.html
特上ロースかつ定食
特定の病原菌を持たない状態で飼育された林SPF豚というブランド豚をミディアムで出してくれるトンカツ屋さんです。
衣は薄く肉厚なのが特徴かな。
いろいろな塩が用意されているので、ぜひ、塩で召し上がっていただきたいですね。
第7位 上野 晴々飯店
http://www.hkoume.xyz/article/seiseihanten.html
よだれ鶏
美味しい四川料理のお店なのですが、ここは人数を集めて、ぜひ、1人 3,150円のAコース(食べ放題+飲み放題 2時間制)を堪能していただきたい。(※値段は2017年2月20現在のものです。)
それと麻婆豆腐も忘れずに・・・。
辛口、大辛、激辛とあるんですが、何故か甘口と中辛はありませんww
第8位 上板橋 須賀乃湯
http://www.hkoume.xyz/article/suganoyu.html
マグロの中おち
お風呂屋のような名前ですが居酒屋です(爆)
ここのご主人は、あの大山の名店「鏑屋」で修業されていたみたいですね。
ここへ来たら、煮込み鍋、コーンかき揚げ、マグロの中おちは必ず食べましょう!!
第9位 蒲田 いっぺこっぺ
http://www.hkoume.xyz/article/ippekoppe.html
ロースカツカレー
先程紹介した第6位の「とんかつ 檍(あおき)」の姉妹店で、こちらはカツカレーの専門店になりますよ。
あの「とんかつ 檍」のとんかつがカレーと一緒に味わえるなんて、とても贅沢なことだと思います。
ちなみに、写真のロースカツカレーとメンチカツカレーは、たったの1,000円だという驚きのプライスです。(※値段は2017年2月20現在のものです。)
第10位 東銀座 喫茶アメリカン
http://www.hkoume.xyz/article/american.html
チキンサンド(リンゴ入り)セット
超ビックサイズのサンドイッチが自慢の喫茶店ですね。
パンは1斤使っており、具も溢れんばかり。。。(実際、溢れてますww)
パンも具材も美味しいので、ランチ時は行列ができますよ。
テイクアウトのサンドイッチは2個入りで500円という破格なお値段です。
さて、今回の『こうめタン ランキング』はいかがでしたでしょうか!?
これからも、愛の戦士 こうめタンは病気になるまで、美味しい物を食べ続けまつ(爆)
この記事へのコメント