大山 ナオチーノ その3

 訪問日 平成29年5月26日 金曜日


 今回のベストショット


肉のグリル.JPG



 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ



 この日は呑み仲間のT中さんに誘って頂き、ピッツァが美味しいイタリアン「ナオチーノ」に13人で行くことになりましたよ。


 お店の場所は東武東上線の大山駅北口から3分程のところですね。


 この日は午後7時48分に到着。


ナオチーノの看板.JPG

 いかにも大衆ワインバルみたいなイキフン(雰囲気ねww)が店内から溢れ出ています。

 個人的には堅苦しいお店より、こういう大衆的なお店が好きですね。

 ここはイタリアンと言ってもナポリピッツァが自慢のいわばピッツェリア!!

 店内はカウンター7席の他に、テーブル席も12席用意されていますよ。



 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん‼  ∀(≧∇≦)


ナオチーノでお疲れちゃん.JPG

 今回は、おまかせコース(1人 4,000円)+飲み放題(1人 2,000円 2時間制)でつ。

 人数多いですし、この方が幹事さん楽ですからね。

 それから、私のような飲兵衛には飲み放題は嬉しい限り♪  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ



飲み放題メニュー.JPG

 こちらが飲み放題メニューですよ。

 大概の物はありますね。

 飲み放題で”プレミアムモルツ”があるというのはテンション上がります。

 あっ! ホッピーはありません!!(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)



海鮮サラダ.JPG
シーフードサラダ

 イカ、エビ、サーモンなど、見た目も綺麗ですよ。

 ワカメが何気に健康的ですねww



自家製ドレッシング.JPG

 この自家製ドレッシングがこれまた美味しい♪

 でも、味を説明しろと言われるとちょっと・・・  f^_^;

 はっきり言って、どんな味だったか忘れちゃいました(爆)



ジントニック.JPG
ジントニック

 今回の飲み放題にはカクテルも数種類含まれておりますので、普段はあまり飲まない”ジントニック”を頂いてみましたよ。

 私の場合、飲み放題にこれがあると頼みます。

 まぁ、最終的には1杯程度飲んで、他のお酒に変えちゃうんですけどね。



イチジクと生ハム.JPG
イチジクとクリームチーズ 生ハムのせ

 もう、料理名だけで大体の味が想像できると思います。

 中に仕込んであるクリームチーズがイチジクと生ハムを上手に繋いでいますね。

 例えるなら、ただのお友達だったイチジク君と生ハムちゃんをチーズ君が取り持って、なんと、2人を恋人同士にしちゃったという感じでつ(猛爆)



真鯛のカルパッチョ.JPG
真鯛のカルパッチョ

 これも見た目からして綺麗ですよ。

 バルサミコが隠し味になっていますね。

 これは白ワインにバッチリ!!  ヾ( ´ー`)/



白ワイン.JPG

 で、当然、白ワインにチェンジ!!

 飲み放題だとこういうところ、気兼ねなく注文できて良いですよ。



カキの香草バター焼き.JPG
カキの香草バター焼き

 これも、白ワインにバッチリですなぁ~♪

 しかも、カキがデカい!!

 エスカルゴのカキ版みたいな感じですが、カタツムリとカキでは、その旨味、食べ応えが段違い平行棒的に違います(笑)

 私の場合、エスカルゴはガーリックバターの味しか感じないですからねぇ。

 あとは、何かフニャとした物が入ってるぞみたいな(爆)



肉のグリル.JPG
お肉のグリル

 和牛サーロイン岩中豚の肩ロースでつ。

 余計な味付けはしないで、岩塩に胡椒、バルサミコ酢をちょいと垂らした程度ですよ。

 お肉はどちらも柔らかく、豚は程良く脂がのり、牛は赤身なので旨みが濃厚。



赤ワイン.JPG
 で、赤ワインを頂いちゃいます。  (>▽<)b OK!!



マルゲリータ.JPG
マルゲリータ

 こちらのピッツァの生地は、32時間低温発酵させているそうで、焼き上がりの風味はもちろん、モッチモチの食感も良いんですよね。

 また、やや酸味のあるトマト―ソースと深いコクのあるモッツァレラも良い感じ♪

 ここのピッツァはマジうまいわ!!


 今度は少人数でピッツァ中心で行きたいなぁ~  (@ ̄ρ ̄@)

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

関連ランキング:イタリアン | 大山駅板橋区役所前駅下板橋駅