今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
今まで板橋区に住んでいながら、西武線沿線の練馬区内にあまり行くことがありませんでした。
しかし、最近はお仕事の関係で西武池袋線を使うことが多くなり、西武線沿線の練馬区内で食事を取ることも増えました。
で、今回は美味しい油そばが食べられるお店「GRAVITY EKODA BASE」でつ!!
お店の場所は西武池袋線の江古田駅から5分程、西武有楽町線の新桜台駅からも5分程のところです。
この日は午後1時16分に到着。。。
今回も横文字のお店でつ(笑)
初め、店名を見ても読めませんでした(爆) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
”グラビティーエコダベース”と読むみたいですね。
そのまま訳すと重力江古田基地? よく分かりませんww
ただ、ここは軍事基地ではなくラーメン屋さんだということは分かります。 (^_^; アハハ…
何気なく店前のボードに目をやると”毎月29日は肉の日でまんぷくはっぴ~”の文字。。。
この日は27日でした。。。 (-_-;)
お店はまだ若いご主人が1人で切り盛りされているようですね。
店内はカウンター6席に4人掛けテーブル席が1卓あります。
メニューは、中華そば、つけそば、油そばに、ごはん物と麺類のトッピングが加わるという構成になっています。
ただ、GRAVITY EKODA BASEさんの場合は、油そばが1番人気みたいなんですよね。
さて、本日のご注文は「油そば」です

油そば(630円)+チャーシューめし(300円)
麺類とご飯物を頼んで1,000円でおつりが来るのは嬉しいですよ。
他のお店だとラーメンに半焼豚丼などを付けると、軽く1,000円は超えますから・・・。
油そば(630円)
具は、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、カイワレ、刻みねぎですよ。
タレはよく分かりませんが、醤油ベースでしょうか!?
しつこくなく、あっさりしていますが、決して味が薄いわけではありません。
麺とタレは初めからよく混ぜてありますので、そのままイケちゃいます。
麺は三河屋製麺製で、太めのストレート。
モチモチムニュムニュした食感がいいですね。
なんか、いくらでも食べられそうでつ(笑) f^_^;
チャーシューは豚のバラ肉を使っていますよ。
ガスバーナーで炙られていますので、とても香ばしいでつ。
メンマはあまり出しゃばらない感じかな。
でも、無くてはならない存在。。。
カウンターには味変用の調味料も揃っております。
半分ほど麺を食べたところで、酢とラー油を投入!! ( ̄^ ̄)ゞ
酢で味がまろやかになり、ラー油で辛味と香りが良くなりました♪
チャーシューめし(300円)
よく見ると、油そばと見た目が同じようですよね(笑)
チャーシューは4枚のっています。
油そばのチャーシューと同じで炙った物ですよ。
ごはんは硬めで、チャーシューの煮汁のような濃いめの醤油ダレが掛かっています。
甘辛いタレで食が進みますね。 (>▽<)b OK!!
1,000円以内でお腹も一杯になり、大満足でつ!!
やはり、ここの中華そばも食べてみたいですね。
どんななんだろう???
◆今回紹介したお店の情報(地図)