今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日でつ!! お休みでつ!!
つーことは・・・
お散歩の日でっつ!! ヾ( ´ー`)/
で、神保町に来ております。
神保町で美味しい天丼を「いもや」で食べ、おうちまで歩いて帰ろうという寸法なんですねぇ。
お店の場所は、都営新宿線、都営三田線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅A4出口から2分程のところですよ。
この日はお昼の12時24分に到着。。。
って、凄い行列じゃないっスか!!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
軽く20人は超えていますよ(汗)
でも、この行列、よく見るといもやさんの行列ではなく、数軒先の「神保町食肉センター」の行列でした。
ここは焼肉食べ放題が有名で、昼時は行列ができるんですよね。
いやぁ~、てっきり 愛の戦士 こうめタン のサイン会の行列かと思いましたよ。(ないな~いww)
で、こちらがいもやさん。。。
元祖、激安天丼店として有名ですよね。
店内はカウンター席のみで10席ほど。
この日は店内で3人程のお客さんが席の空くのを待っていました。
メニューは、なんと、2種類のみ!!
お店に入ったとたんに「天丼ですか?」と聞かれます。
ごはん大盛りの方はこのタイミングで「ご飯大盛り」コールをしないといけませんよ。
さて、本日のご注文は「天丼」です

天丼(650円)
いやぁ~、今どきこのお値段、嬉しいですねぇ~♪ ヾ( ´ー`)/
具は、エビ、キス、イカ、カボチャ、海苔ですよ。
ちゃんと、お味噌汁も付いています。
天ぷらはごま油で揚げていてサックサク。
油切れは決して良くはありませんが、そこはまぁねww f^_^;
タレはシャバシャバ系で天ぷらの上から回し掛けしています。
このタレ、甘さと辛さのバランスが良く、食べていて飽きませんね。
また、ご飯は炊いた後、一旦お櫃に移してから丼ぶりによそる拘りよう。
硬めに炊かれたご飯は、天ぷらとこのタレと実によく合います。
決して大きいエビではないですが、天丼ダネとしては標準サイズのエビ。
甘辛いタレとサクッとした衣に包まれたエビはサイコーですね♪ (@ ̄ρ ̄@) タラァ~
また、いもやさんと言ったら、この海苔の天ぷら!!
海苔の天ぷらってここ以外で食べたこと無いですよ。
このチープさがいかにも学生街の天丼屋という感じでつ。
いもやさんはお味噌汁も美味しいんですよ。
なんてったってシジミ汁ですからね♪
シジミもたくさん入っていますよ。
しかも、小粒ながら身はプリップリ。
これは、とても650円の天丼に付いているお味噌汁とは思えません。
本当は1粒1粒殻から取って食べたいのですが、小心者の私には他人の目が気になって出来ない。
並んでいるお客さんもいますし・・・ f^_^;
カウンターの上には無料のお新香と紅生姜もありますよ。
こういうサービスも嬉しいですね♪ O(≧▽≦)O
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:天丼・天重 | 神保町駅、九段下駅、水道橋駅