今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は飲み仲間の ぴょんこさん、縄文弥生さん、Wカさん と一緒に、赤羽・板橋飲み歩きツアーをやることになりましたよ。
赤羽はご存知、真昼間から呑めるお店が多い地域。
それならばと、JR赤羽駅に13時集合と致しました。
で、最初の1軒目は立ち飲み屋の「立飲みいこい 支店 」に決定!!
では、皆さん、行きましょうか。 みたいなww O(≧▽≦)O
お店の場所はJR赤羽駅南口から3分程のところですね。
この日は午後1時6分に到着。。。
本店ではなく、あえて支店にしたのは、本店の方が混むからなんですねぇ。
我々は4人ですから、少しでも空いている方がいいと思いまして・・・。
店内はすべて立ち飲みで、立ち飲みカウンターの他に、立ち飲み用テーブルもありますよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
サッポロラガー(410円)
ホッピーもありますが、あえてビールを注文!!(ホッピーミーナ、激怒!!)
しかし、真昼間から呑むこの背徳感が堪りませんなぁ~ww (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
もつ煮込み(110円)
私の知る限りでは、都内で一番安いもつ煮込みでつ。
でも、お豆腐も入っていて、しっかり美味い♪
白モツはホロホロと柔らかく、独特の臭みもありません。
まぐろ(130円)
いこいと言ったら、やはり、まぐろでしょ!! ヾ( ´ー`)/
とても130円とは思えない、このクオリティ。
10皿食べても1300円ですよ。(そんなヤツ、いないいな~いww)
でも、私、回転寿司でマグロだけを10皿食べたことがあります(爆)
マグロ好きなもので・・・ f^_^;
カシラ焼(2本 220円) ※写真は2皿分
いこいさんは串焼きも美味しいんですよねぇ。
このカシラも大振りで、とってもジューシー!!
また、練りがらしをたっぷり塗って食べると、これが、また、美味いんだなぁ~♪
赤貝ひも(180円)
赤貝は身の部分も良いですが、個人的にはひもの部分が好きでつ。
コリコリとした食感に潮の香り。。。
有難いことに大きい貝柱も付いていますよ。
いか下足天ぷら(150円)
天ぷらも注文を受けてから揚げるのでアツアツですね。
やや衣が厚くフワッとしていますが、それはまぁね(笑) f^_^;
150円という値段を考えたら、これで充分ですよ。
ここで、生グレープフルーツサワーにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
生グレープフルーツサワー(290円)
しっかり、生のグレープフルーツを搾っています。
甘くなく、柑橘系の爽やかな香りが楽しめますよ。
ハムサラダ(150円)
ハムサラダと言っても葉っぱがちょこっと付いているだけで、あとはハムだらけ(笑)
だが、それがいいww f^_^;
レバステーキ(300円)
たったの300円ですが、いこいにおいては超高級メニューになります(笑)
焼き加減は限りなくレア!!
また、エバラ黄金のたれのようなタレが良いんでつ♪
もう、このタレの焦げた匂いだけで3杯は呑めますよ。
玉子焼き(150円) ※写真は2人前
やや甘めでしっとり滑らか。
まるで、スイーツのような玉子焼きですよ。
でも、きちんとお酒にも合います。
4人いると、いろいろ食べられて良いですね。
さて、次のお店に移動しましょう!! ヾ( ´ー`)/
◆今回紹介したお店の情報(地図)
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅