今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は飲み仲間の ぴょんこさん、縄文弥生さん、Wカさん と一緒に、赤羽・板橋飲み歩きツアーをやることになりましたよ。
参加の皆さんとは13時に赤羽駅で待ち合わせをし、1軒目はCP抜群の立ち飲み屋さん「立飲み いこい 支店」で飲んだり食べたり致しました。
で、2軒目は当初からの予定で、おでんの美味しいお店「丸健水産」に行くことに。
お店の場所はJR赤羽駅東口から3分程のところですね。
この日は午後2時36分に到着。。。
到着してみると予想通りの行列。。。 ( ̄◇ ̄;)
ここ、平日の昼間はガラガラなんですが、土日はけっこう行列ができるんですよね。
一応、ルールとしては、
・立ち飲みですので椅子はありません。
・並んで注文します。(キャシュオンデリバリー)
・他で呑んで来た人は1杯までしかお酒は注文できません。
・居られる時間は1人30分までです。
と、こんな感じですかね。
立ち飲みスペースはお店の正面の他に脇にもありますよ。
全部で25人ほど立ち飲みできるみたいですね。
並び始めて約20分程で注文できる位置に来ました。 ヾ( ´ー`)/
4人で並んでいると、この20分はそれ程長くは感じません。
話し込んでいる内にあっという間ですよ。
おでんは単品で注文してもいいですし、お得なおでんセット(800円)というのもあります。
おでんセットは、おでん4~5品(種類は選べません)&好きな飲物1本付となります。
今回は、弥生さん、Wカさん、私がおでんセットにカップ酒。
ぴょんこさんはお好みで選んで、飲み物はビールにしていましたね。
ちなみに、丸健水産のご主人が気を利かせ、おでんセットの内容がなるべく3人被らないようにしてくれましたよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
カップ酒は地元赤羽の日本酒”丸眞正宗”でつ。
ホッピーはどうやら置いていないようですよ。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
これは、私のおでんセット!!
野菜天、大根、昆布、ちくわぶ、厚揚げという内容でつ。
個人的には大好きなちくわぶと厚揚げが入っていたので嬉しいですねぇ~♪。
こちらはWカさんのおでんセット。
がんも、カレーボール、大根、昆布、ちくわぶですね。
この中では、特にカレーボールが良いですねぇ。
で、こちらが弥生さんのおでんセット。
内容は、昆布、玉子、大根、厚揚げ、生姜天。
ここでは、やはり、おでんの王者”玉子”とみんな大好きな生姜天が光ります。
そして、ぴょんこさんは単品で、大根、魚すじ、スタミナ揚げ、お好み揚げを注文。
なかなか個性的な選択ですわな。 (>▽<)b OK!!
スタミナ揚げって何だろうと、少し食べさせて頂きましたら、中にニラがたっぷり入っておりました。
これはお酒に合いますね。
カップ酒を頼むとだし割りという楽しみもあるんですよ。
カップ酒を少し残し、それを持ってカウンターで50円払うと、おでんのスープをお酒に入れてくれます。
このだし割りが美味いのなんの!! O(≧▽≦)O
だしの濃厚な旨みと七味のピリ辛感。そして、日本酒の仄かな甘みが混然一体となり、それはもう、言葉では言い表せない美味しさですよ。
これはだしがすべてですね。
さて、だし割りで体が温まったところで、次のお店に行きましょう!! ヾ( ´ー`)/
ちなみに、お土産用のおでん種もいろいろ販売しております♪
◆今回紹介したお店の情報(地図)