今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は飲み仲間のT中くんと一緒に美味しいタイ料理のお店「クルア チャオプラヤー」に行くことになりましたよ。
お店の場所は都営地下鉄三田線の新板橋駅から3分程のところですね。
また、JR埼京線の板橋駅、東武東上線の下板橋駅からも近いでつ。
この日は午後5時3分に到着。。。
ここ、去年(2017年)の8月に突如出現したタイ料理屋さんなんですけど、本場のタイ料理が破格の値段で食べられるという話が瞬く間に広まり、地元で人気が出てきたお店なんですよね。
お店はイサーン出身の2人で切り盛りしていて、メニューを見るとイサーン料理なのか分かりませんが、他のタイ料理屋ではあまり見かけないお料理がたくさん出ていますよ。
店内はテーブル席中心にテラス席もあります。この時期は寒いですけどww
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
レモンサワー(280円)、生アサヒビール(280円)
残念ながら、ここにはホッピーはありません。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
しかし、生ビールが280円って安すぎません?
一応、中ジョッキですよ!!
サクサクした豚肉(ムーグロープ) 500円
ここは料理名が日本語。そして、写真が出ているので、どんなお料理か分かっていいですね。
でも、”サクサクした豚肉”って、少し大雑把すぎるだろ(爆) (^_^; アハハ…
食べてみると、皮付き豚肉の唐揚げみたいな感じで、やや甘めのタレで食べます。
タレの写真も撮ろうと思ったんですが、忘れちゃいました(笑)
ピータンのバジル炒め(680円)
これは、豚挽肉と素揚げしたピータンをガパオ風に炒めたお料理でつ。
味もガパオに似ていますが、ご飯は付いていませんよ。
けっこう辛いでつ!! f^_^;
干し豚肉の香味揚げ(ムーデッティオ) 500円
これも豚の唐揚げっぽいですね。
ただ、あまり干し肉という感じはしません。
美味しいですけど・・・。
干し豚肉の香味揚げ(ムーデッティオ)はこのタレで食べますよ。
辛くて頭の毛穴から汗が噴き出ました(笑) O(≧▽≦)O
ここで、心残りではありますが、次のお店に移動する為にお会計です。
実はこの後6時から「蜃気楼」のマスターと焼肉に行く事になっていまして・・・(笑)
でも、ゼロ次会では勿体ないお店ですね。今度はじっくり腰を据えて飲み食いしたいと思います。
3品頼んで約1時間の滞在でした。
◆今回紹介したお店の情報(地図)