今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日、板橋の大物ブロガー ロザリーさん と一緒に、大山界隈を飲み歩くことになった 愛の戦士 こうめタン。。。
1軒目は串焼きが美味しいお店「みかめ家」。
そして、2軒目も串焼きが自慢のお店「串焼たつ」に行って参りました。
もう、私ら、どれだけ串焼きが好きなんだって感じですよね(笑)
でも、それぞれサイドメニューなどに特長があって、2軒ハシゴしてもまったく違和感はありませんよ。
で、3軒目は趣向をちょっと変えてみましょうという事で、韓国料理のお店「SANKYU(サンキュー)」に行くことにしました。
お店の場所は東武東上線の大山駅から1分程のところですよ。
この日は午後9時56分に到着。。。
ここ、開店してどのくらい経つのだろう。
たぶん、10年くらい経つと思うんだけど、最初は閑古鳥が鳴いていてねぇww
それが今じゃ、板橋で押しも押されぬ人気店になっちゃって、つくづく凄いなぁ~と思いますよ。
店内は4人掛けテーブル席が5卓に、2人掛けテーブル席が1卓。その他に”はなれ”もあります。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
ウコン茶ハイ(値段不明)
これ、生姜の風味が良くて、意外と美味しいでつ。
見た目も綺麗だし・・・。
ホッピーは無かったような気がします。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
さて、おつまみは何を食べようかという話になりましたが、3軒目だし、あまりお腹が空いてない。
で、
これと
これで、いいでつね!!
と、私が食べたい物をチャチャッと注文しちゃいました(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
チャンジャ(390円)
一言で言うと、韓国風タラの内臓の塩辛ですな。 ( ̄  ̄)b
これが、お酒のアテに実にいいんですよ!!
温かいご飯にのせて食べても美味しいんですけどね。
海鮮チーズチヂミ(890円)
出て来てビックリ!! ヘ(゚∀゚*)ノ
この盛り付けは意外と斬新!!
まるで、美術大学の学生が盛り付けたみたいだ(笑)
でも、我々2名、1軒目と2軒目でもチーズつくね食べているんですよねぇ。
もう、どれだけチーズが好きなんだって感じ。
たぶん、私らはヨーロッパ人の生まれ変わりだと思うんですよ(ないな~いww)
鼻は低いけど・・・(猛爆) (^_^; アハハ…
テーブルの横にある冷蔵庫を何気に見ていたロザリーさん。。。
「あっ! 私の大好きな九頭龍がある!!」と興奮気味。
九頭龍「逸品」(福井県)
それを見ていた SANKYUのマスター!!
サービスで1杯飲ましてくれましたよ♪ ヾ( ´ー`)/
さすが、ロザリーさん。SANKYUのマスターと長い付き合い(10年くらい?)の事はありますな。
最近じゃ、お店で出すビールの銘柄も増やしているそうですよ。
焼肉とビールの相性は抜群ですからね。
そういえば、ここ、焼肉屋さんなのに、ぜんぜん肉食べなかったな(爆)
完全に居酒屋として使ってたわ!! (^_^; アハハ…
◆今回紹介したお店の情報(地図・予約)