今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は呑み仲間3人で立石飲み歩きツアーをすることになった 愛の戦士 こうめタン。。。
1軒目はお花茶屋の「伊勢芳」で美味しいお刺身とフライの盛合せを堪能いたしました。
そして、お店を後にして京成立石方面に向かうのですが、なんと、メンバーの1人が風邪気味。。。
まぁ、あまり無理しない方が良いよ。ということになりまして、ここから先は2人で飲み歩きを続けることにしましたよ。
風邪が流行っている時期ですからね。
で、立石にやって参りました。
「伊勢芳」って、お花茶屋駅と京成立石駅の中間辺りに位置しているんですねぇ。
でも、本当に立石は久しぶりの訪問でつ。 ヾ( ´ー`)/
まぁ、なんていうのかなぁ~。街のイキフン(雰囲気なww)は変わらないですね。
そして、2軒目は「栄寿司」でお寿司を摘まむことにしましたよ。
お店の外には行列ができていますが、店内は立ち食いなので、回転は早いはずです。
外にもメニューがあり、並びながら見ることができますよ。
その日のおススメなどは店内に貼ってありますので、それは後のお楽しみ♪
そして、並び始めて30分程経過した14時24分に店員さんから声が掛かり入店。。。
今回はお店の大将が握っている真ん前のカウンターでつ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
瓶ビール(エビス小瓶) 380円
ここ、ホッピーはありません。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
というか、お酒の類は小瓶のビールのみでつ。
小肌(1貫 220円)とまぐろ(1貫 110円)
小肌は身が厚いですね。
鮮度も悪くないし・・・。
まぐろも赤身ですが、1貫110円は安い!!
赤貝ひも(1貫 220円)
1貫で赤貝1個分のヒモが乗っていますよ。
大きめの貝柱も付いていて甘みがあります。
で、ここで、大将から一言。
「写真撮るの止めてくれる。混んでるんだからさ。」
ここで、ゲームセット。。。
確かに「混雑時撮影禁止」の貼り紙があるので仕方がないですねぇ。
撮る前に一言「写真撮っても良いですか?」と聞けば良かったのですが、聞くタイミングを逸しちゃいまして。
まぁ、こちらが悪いので深く反省でつ。。。 (-_-;)
こちらの栄寿司さん、混雑時でなければ写真はOKだそうなんですが、撮る前に必ず聞いた方がいいですね。
この後、3品ほど握って貰ってお茶を頂き退店いたしました。
外は相変わらず並んでいますね。
では、次のお店に参りましょうかね。 (>▽<)b OK!!
◆今回紹介したお店の情報(地図)