今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はお仕事で車による移動。珍しく4人で得意先回りをしておりました。
ちょうど東京から埼玉に向かう国道17号線の戸田橋を渡り切った辺り。。。突然、上司が「おい、この辺りで昼飯でも食うか。」とのご発言。
「いやぁ~、この辺りって言ってもなぁ~」と口には出さず心の中で思ったのですが、「いや、待てよ。確か戸田公園近くに良いそば屋があったな!」と思い出し、「専務、この近くに良いお蕎麦屋さんあるので、今からそこに行くでつ。」と進言致しました。
そのお蕎麦屋さんは「満留賀」というお店なんですけど、なかなかボリュームのあるセットメニューが充実しているんですよ。
お店の場所はJR埼京線の戸田公園駅から7分程のところ。
ただ、今回は車での訪問になります。
この日は午前11時10分の到着。。。
「お昼にしては早いじゃん!!」と、読者の皆さまからツッコミが入りそうですが、上司の指示には逆らえません(苦笑)
お店の前には車2台分の駐車スペースがあります。
また、お店の近くには戸田公園内の漕艇場があるらしく、そこで練習をするボート部の学生さん達が大勢訪れるんですねぇ。
店内に入ると、まだ、時間が早いせいか先客は2人のみ。
しかし、その後、ボートの練習を終えたジャージ姿の学生さん達がドヤドヤっと来て、あっという間に満席になりましたよ。
私らは既に注文済みでしたので良かったですが・・・。
ちなみに、席数はテーブル席だけで28席あります。
小海老天せいろ(820円)
これは、上司が注文した小海老天せいろ。写真だけ撮らせて貰いました。
セットの小海老天はぜんぜん小海老ではなく、普通サイズですよ。
しかも、蕎麦が2枚も付いています。
かなりご高齢の上司なので食べ切れるのかと心配しましたが、案の定、蕎麦1枚に小海老天2尾でギブアップしておりました(笑)
残った蕎麦と小海老天は、隣の後輩君が貰って食べていましたね(笑)
ミックスセット(もり) 880円
これは、後輩君の注文したミックスセット。
このセットには蕎麦とごはんと揚げ物が付いております。
揚げ物が気になったので聞いてみましたら、メンチとカキフライとクリームコロッケだと言っていましたね。
しかし、後輩君、まだ若いので注文した品も実にエネルギッシュですなww
めかぶそば(720円)
これはオサレ女子が注文しためかぶそば。
いかにもって感じです(笑)
しかし、めかぶの量、ハンパなくないですか!? f^_^;
みそかつ丼セット(もり) 980円
そして、これが私の注文したみそかつ丼セット!!
セットはどれも”もり”と”たぬき”のどちらかを選べるんですよ。
ただし、”たぬき”の方が多少値段が高いですが・・・。
そばは普通の1人前より少し量がある感じ。
少し柔らかめの茹で加減ですかな。
おつゆは甘めでたっぷり付いています。
この蕎麦はたっぷりおつゆに浸して食べた方が美味しいですね♪
セットのみそかつ丼はハーフサイズ。
とんかつの上には甘辛い赤味噌ベースのタレが掛かっていて、これは完全に名古屋の味噌カツだわ。
カツの下には刻みキャベツがギッチリ。
味噌の味が濃いので、キャベツで中和されます。
お新香はキュウリの糠漬け。
自家製みたいで、なかなかイケますね。
これ、2切れじゃなくて3切れ欲しかったな(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
ここは、大学などのボート部の学生さんが多いので、セット物が多く、ボリュームもあるのでしょうね。
学生さんばかりだと、「うるさい」というイメージがあるかも知れませんが、ここに来る学生さんはみんな礼儀正しく静かに食べています。
まぁ、練習がきつくてグッタリしているのかも知れませんけど・・・。
◆今回紹介したお店の情報(地図)