こんにちは~♪
愛の戦士 こうめタンでつ!! ヾ( ´ー`)/
実は私、ぐるなびがやっているキュレーションマガジン「メシコレ」でもいろいろな記事を書いております。
で、今回、私の書いた記事
「行列しても食べたい煮込みの名店!『岸田屋』では肉どうふも食べるべき」
(https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/12821/)
牛にこみ(500円)
が掲載されました。
今回は月島の居酒屋さん「岸田屋」の紹介記事でつ!!
この岸田屋さん、創業はなんと1900年(明治33年)!!
最初はお汁粉屋さんから始めて、後に居酒屋に転身したそうですよ。
で、何と言っても煮込みが有名で、北千住の「大はし」、森下の「山利喜」と共に”東京三大煮込み”と言われております。
そして、ここの煮込みは豚ではなく牛。シマチョウ、フワ、ミノ等の牛もつの色々な部位を使用しています。
味はキリリと締まった味噌味で、ホロホロになるまでよく煮込まれた牛もつはとっても美味。
薬味のネギもたっぷり添えられているのが良いですね。
肉どうふ(680円)
そして、忘れてはいけないのが、この「肉どうふ」!!
どうしても「牛にこみ」の陰に隠れてしまいがちなんですが、これがまた、驚くほど美味いんですよ。
牛肉を中心に、豆腐とネギをすき焼き風に仕上げたお料理で、どんなお酒にもバッチリ合います。
特に味が染みたアツアツのお豆腐は悶絶ものでつ。
ということで、私が書いたメシコレの記事にある『いいね』ボタンをポチツと押していただけると嬉しいでつ!!
また、以前に書いたブログ「月島 岸田屋」とは、また違った視点で書いていますので、読み比べてみても面白いと思いますよ。
ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
◆今回紹介したお店の情報(地図)