こんにちは、バイアント・ジャジャでつ‼ (爆) ← あんたダレww
まだ7月だというのに、連日、厳しい暑さが続いていますねぇ~。8月に入ったら、一体どうなっちゃうんでしょう。
私も相変わらず食べ歩いてはいますが、この暑さで少し食欲も落ちています。
なんか、麺類ばかり食べちゃってねぇ。 (^_^; アハハ…
でも、この暑さを乗り切るのは、やはり、”食べること”なんですよね。
ということで、今回も恒例の『こうめタン ランキング』をやっちゃいま~す🎵
ヾ( ´ー`)/ ハ~イ
さて、今回はどんなお店がランクインしたのでしょうか!?
楽しみですねぇ~♪
尚、ランキングの対象にしたお店は、2018年1月1日~6月30日の間に訪問したお店で、ブログ初掲載のお店のみです。
あくまで、私個人の好みで選んでますので、納得のいかない方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。
第1位 駒込 そば工房 玉江
http://www.hkoume.xyz/article/457133354.html
そばクレープ
超予約が難しいお蕎麦屋さんで、1日1組、3年先まで予約が一杯でつ。
今回は優しい飲み仲間が呼んでくれて、念願の初訪問となりました。
お料理はコースのみで、お蕎麦を使ったお料理が中心。
どのお料理も大変満足のいくものでした。
◆お店の情報(地図)
そば工房 玉江 | ぐるなび
第2位 八潮 シャージ
http://www.hkoume.xyz/article/458187859.html
タンドリーチャンプ(4P 950円)
現地仕様の本格的なパキスタン料理のお店ですね。
また、ここはハラール認定のお店でもあるので、日本人よりパキスタン人の方が多いかも知れません。
しかし、それだけにお料理は本格的!!しかも、異様に安いんですよ。
タンドリーロティとカブリナン(裏メニュー)が美味しかったなぁ~♪
◆お店の情報(地図)
シャージ | ぐるなび
第3位 西川口 滕記熟食坊
http://www.hkoume.xyz/article/457236554.html
http://www.hkoume.xyz/article/458467933.html
杀猪菜(4,680円)
中国東北地方の郷土料理「東北鉄鍋焼」が食べられる貴重な中華屋さんですよ。
で、この鉄鍋なんですが、直径がなんと約60センチ!!
ボリュームもハンパないので6人くらいがベストかな!?
ただ、このお店、日本語がほとんど通じないし、メニューも中国語でつ(笑)
◆お店の情報(地図)
滕記熟食坊 | ぐるなび
第4位 王子 たのかん
http://www.hkoume.xyz/article/459111179.html
ホタルイカの畳干し
ほぼ、日本酒に特化した居酒屋さんですよ。
お料理は創作系が多く、特に日本酒に合わした物が中心になります。
そして、そのどれもが美味しくて驚きました。
店内のイキフン(雰囲気ねww)も良いですね。
◆お店の情報(地図)
第5位 高田馬場 讃岐うどん 蔵之介
http://www.hkoume.xyz/article/460496902.html
鱧すきの鱧 ※写真は6人前
ご存知、呑める讃岐うどんのお店。
予約が必要ですが、夏は鱧すき、冬は牡蠣鍋が食べられるようですよ。
今回は鱧すきで伺いましたが、いやぁ~、ボリュームはあるし、美味いし、参りましたよww
ちなみに、うどんも抜群に美味しいでつ!!
◆お店の情報(地図)
讃岐うどん 蔵之介 | ぐるなび
関連ランキング:うどん | 高田馬場駅、学習院下駅、面影橋駅
第6位 西川口 火焔山
http://www.hkoume.xyz/article/457173927.html
http://www.hkoume.xyz/article/458506254.html
新疆風ラム肉の山椒かけマーラー風味(1,880円)
本格的なウイグル料理のお店ですね。
ここは日本語は通じますが、お客さんの9割は中国人っぽいですww
特に羊肉を使ったお料理がおススメで、羊肉串や茹でた骨付きの羊肉が美味しかったなぁ~♪
また、スパイス好きの人にも良いかも知れませんね。
◆お店の情報(地図)
火焔山 | ぐるなび
第7位 京成立石 ホルモン屋
http://www.hkoume.xyz/article/457965386.html
シロ(2本 250円)
店のおばちゃんは少し怖いですが、味は確かなもつ焼き屋さん(笑)
特にシロがウリのようで、焼いた物はもちろん、シロ生(茹でてあります)も美味しいですよ。
立石には、「宇ち多゛」、「江戸っ子」、「ミツワ」という超メジャーなもつ焼き屋さんが揃っていますが、ここもまったく負けていません。
あ~っ、また、食べたくなってきた(笑) (^_^; アハハ…
◆お店の情報(地図)
第8位 水道橋 いかのでん
http://www.hkoume.xyz/article/458692034.html
いかとわた炒め(320円)
イカ料理に特化した居酒屋さんでつ。
お店のメニューには、「世の中にはこんなにたくさんのイカ料理があったのか?」と思う程のイカ料理が並びます。
ここへ来たら、いか刺しやいかの串焼きはもちろん、わた刺し(250円)やいかメンチ(380円)も、ぜひ、味わって貰いたいっス。
イカ好きでここを知らない人は”モグリ”と言われますよ(笑)
◆お店の情報(地図)
いかのでん | ぐるなび
第9位 三ノ輪 興
http://www.hkoume.xyz/article/459984092.html
つくね(たれ) 1本 180円
美味しい串焼きのお店。
ひと手間かけた串焼きが人気で、そのどれもが想像を絶する美味しさなんですよ。
また、沖縄料理がメニューに散りばめられていて、そちらも本格的です。(ご主人が沖縄出身なので。)
個人的にはバター醤油の焼きおにぎり(1個 200円)がツボでした。
◆お店の情報(地図)
炭火串焼 興 | ぐるなび
関連ランキング:焼き鳥 | 三ノ輪駅、荒川一中前駅、三ノ輪橋駅
第10位 京成立石 ブージヤ
http://www.hkoume.xyz/article/458042098.html
元祖あげもんじゃ(350円)
こちらは珍しい揚げもんじゃのお店。
はじめ、「揚げもんじゃってなんじゃ?」と思いましたよ(爆) (^_^; アハハ…
で、早速食べてみると、もんじゃを小麦粉のシートの中に入れて揚げているんですね。
もうね。これ、1口食べて大ファンになっちゃいました。
私の地元にも、こういうお店出来ないかなぁ~
◆お店の情報(地図)
ブージヤ | ぐるなび
さて、今回の『こうめタン ランキング』はいかがでしたでしょうか!?
これからも、愛の戦士 こうめタンは病気になるまで、美味しい物を食べ続けまつ(爆)