今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はぐるなびがやっているグルメサイト「メシコレ」でご活躍のbrax3さんに誘っていただき、7種類のハンバーグが自慢の洋食屋さん「ハンバーグレストラン まつもと」に4人で行くことになりましたよ。
お店の場所は、東京メトロ千代田線、京成線の町屋駅から1分程のところですね。
この日は午後5時47分に到着。。。
お店は駅前のウエストヒル町屋という建物の地下1階にあります。
ここのご主人である松本さんは、浅草にある超有名レストラン「モンブラン」で7年間も料理長を務めていたそうですよ。
店内は実に洋食屋さんらしいイキフン(雰囲気ねww)で、カウンターが7席、テーブル席が16席用意されています。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
中生 アサヒスーパードライ
今回は我々は
パーティーセット 4,200円(税込 4,536円)
飲み放題+食べ放題(2時間、4名様からOK)
というのにしましたよ。
オーダーバイキング形式で、通常のメニューと同じ物がオーダーできます。
ただし、メニューに「★」が付いている物はダメなんですねぇ。
で、いきなり・・・
ハンバーグの登場ぅ~♪
ヾ(@^(∞)^@)ノ ブヒィ~
自慢のハンバーグは全7種類!!
和風ソース、ホワイトソース、トマトソース、イタリアン、チーズソース、特製ブラックデミグラス、デミグラスソースとなります。
こちらのハンバーグは全て国産牛100%!! 贅沢ですよねぇ~♪
では、1つずつ簡単に見て行きましょう。 ヾ( ´ー`)/
和風ソース
おろし生姜入りの和風ソース。
日本人に生まれて良かったとしみじみ感じる美味しいソースでつ(笑)
ホワイトソース
わりと濃厚なソースでベシャメルソースっぽいですね。
ソースにはベーコンと野菜が入っています。
トマトソース
完熟トマトと香味野菜をじっくり煮込んだトマトソース。
トマトの旨みと程良い酸味があり安心できる味。
イタリアン
チーズソースとトマトソースの両方が楽しめるズルいソースww (^_^; アハハ…
両方のソースを混ぜても美味しいぃ~♪
チーズソース
数種類のチーズをブレンドし、ベシャメルソースと合わせたソース。
チーズ好きが狂喜乱舞しそう(笑)
特製ブラックデミグラス
ベーコンと野菜等を飴色になるまで炒めて仕上げた特製ソース。
生クリームがチョロッと掛かっていますね。
デミグラスソース
このお店のもっとも基本になるソースかも知れません。
このデミグラスソースは14日間も煮込んでいるそうで、深みのある味わいが特長でつ。
ワサビ香る特製ポテトサラダ
ハンバーグを食べた後に、このタイミングでサラダを注文(笑) f^_^;
ちょっと緩めのポテサラで、コーンとハムが入ります。
キャベツの周りには和風ドレッシングが回しがけされていますね。
ワインに合うカキのオリーブオイル漬け
カキはまるまるとしたデブチンでつ。(私もだけどww)
身が締まっており、旨味が凝縮されている感じかな。
洋食とろとろ豚の角煮
洋食屋さん風なのでトマトクリームソースで煮込んでいますよ。
肉はホロホロと柔らかい。
ガーリックバター薫るエスカルゴ
これ、通常390円なんですが、安いですよね。
身もしっかり詰まっていますし・・・。
ここで、白ワインにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
白ワイン
ここ、残念ながらホッピーは無いんですよねぇ~(ホッピーミーナ、ちょっと納得。。。)
ドリンクも飲み放題ですが、グラス交換制ですよ。
ポークジンジャー
国産豚のバラ肉、玉ねぎ、もやしを特製ジンジャーソースで炒めたお料理。
ここは特製ジンジャーソースもウリみたいで、いろいろ他のお料理にも使われています。
チキンステーキ
味は、デミグラス、和風ジンジャー、ガーリックバター、イタリアン・クリームマスタード、塩胡椒から選べるんですが、今回は和風ジンジャーにしました。
国産鶏もも肉を使っており、肉は弾力があって皮はパリッと美味しいでつ。
海老フライ
わりと大振りの海老が3尾。
特製タルタルソースで食べるとおいちぃ~♪ O(≧▽≦)O
メンチカツ
ソースは特製デミグラスソース。
メンチ自体がとても厚く、ナイフで切ると中から肉汁がジュワァ~と!!
ふわとろプレーンオムレツ
火の通り加減が絶妙で、名前の通り、本当にフワフワトロトロしています。
また、バターの風味が良いですね。
ビーフカツ
メンチカツと同じ特製デミグラスソースが掛かっていますよ。
確かに美味しいのですが、もう、この頃になると腹パンでかなりキツイ(笑) (´~`;)
ビーフステーキ
焼き加減はミディアム。
特製ジンジャーソースで食べます。
ポークステーキ
これもソースが選べるのでバター醤油味にしました。
醤油の焼けた香りが香ばしいですね。
ハンバーグカレー
ここら辺で〆の炭水化物に入ります(笑) (^_^; アハハ…
ハンバーグは単品のハンバーグと比べると少し小振りですよ。
カレーはフォンドボー的な深みのあるスパイシーなカレーで、満腹でもイケちゃいますww
ミートソース
国産牛のひき肉がたっぷり入っていますよ。
色は黒く、普通のミートソースではなく、デミグラスソースっぽい個性的な味でつ。
バニラアイス
濃厚ではなくさっぱりとした味わい。
これなら、お腹がいっぱいでも食べられてしまいますね。
いやぁ~、今回もかなりキツイ戦いでした(笑) (´~`;)
でも、飲み放題付きで4,200円(税別)は安いですよね。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
ハンバーグレストラン まつもと | ぐるなび
関連ランキング:ハンバーグ | 町屋駅前駅、町屋駅、荒川七丁目駅