今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は中華の名店「蜃気楼」のマスターからお声掛け頂き、美味しいベトナム料理のお店「ヘオちゃん」に3人で行った 愛の戦士 こうめタン。。。
当然のごとく「もう1軒行きましょう!!」という話になり、呑める定食屋さん「つるかめ食堂 歌舞伎町店」に行くことになりましたよ。
お店の場所はJR新宿駅東口から6分程のところですね。
この日は午後9時4分に到着。。。
ここ、同じ新宿の「思い出横丁」にある「つるかめ食堂」の姉妹店なんでしょうか?
まったく同じ名前だけど・・・。
でも、”つるかめ食堂”なんて付け易い名前ですからねぇ。
創業は1956年(昭和31年)ということですから、開店してすでに62年経つわけですな。
昭和31年というと太平洋戦争が終わって、まだ、11年しか経っていない時代。当時、こういった飲食店は非常に貴重なお店だったことでしょう。
店内はテーブル席が28席のみ。カウンター席はありません。
混雑時は相席必至ですな。 ( ̄  ̄)b
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
ビール(大瓶) 650円
ここ、残念ながらホッピーは無いんですよねぇ~(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
メニューは、定食物、どんぶり物、1品料理とわりと豊富。
しかも、どれも庶民的な価格。
この地価の高い新宿歌舞伎町において、この価格設定は凄いですよ。

カレーチャーハン(850円)
いくつかお料理を注文しましたら、カレーチャーハンが最初に出て来ました(笑)
順番的には中間辺りか最後の〆でいただきたかった(笑) (^_^; アハハ…
カレーチャーハンは意外にもスパイシーで、ご飯がパラパラ系ですよ。
具は、豚のひき肉、玉子、ねぎ、人参。
これ、美味しいなぁ~♪
マカロニサラダとお新香
カレーチャーハンには、マカロニサラダ、お新香、お味噌汁が付きます。
マカロニサラダが少し少ないですが、これは写真を撮る前に「蜃気楼」のマスターが少し食べてしまったからに他なりません(笑)
でも、これ、丁度良いおつまみですよね。
お味噌汁
お味噌汁の具は王道のわかめでつ。
呑んだ〆にサイコーなんだけど・・・ f^_^;
茄子味噌(250円)
実にシンプルだが、それがいい!!
味は薄味。あまり味噌は強くないですね。
250円という値段も嬉しい♪ ヾ( ´ー`)/

いんげん天(350円)
定食屋さんでよくありがちなベタッとした天ぷらを想像していたのですが、予想に反してサクッとカリッと美味しい天ぷらでつ。
また、全然油っこくありません。
アジフライ(400円)
定食屋の呑みで欠かせないのが、このアジフライ。。。
揚げ立てなので、とっても
まさに揚げ立てのアジフライに勝るもの無しでつww (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
ということで、この日はここでお終い。
最近は定食屋呑みにハマっている こうめタンでした(笑)
◆今回紹介したお店の情報(地図)
つるかめ食堂 歌舞伎町店 | ぐるなび
関連ランキング:定食・食堂 | 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅