今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日なので、恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。
もう、ここ1年以上、雨の日以外の土日祝日は必ず8キロくらい歩くのに全く体重が減りません。
何でだろう???
それはひとえに、あちこち食べ歩いているからに他なりません(笑)
まぁ、これからも今の食生活を変える気はないですけど・・・ f^_^;
そんなこんなで、今回は大衆イタリアンのお店「ラ・タベルナ」でランチを取ろうと麹町に来ております。
東京メトロ有楽町線の麹町駅5番出口を出ると、すぐ目の前には日本テレビ本社があります。
私。。。まだ若造だった頃、日本テレビ音楽祭でグランプリを取るのが夢でした(笑)
そんな私もいいお年頃。今はカラオケで熱唱しております(笑)
そして、日本テレビ通りを市ヶ谷方面に少し歩くと地学会館。
実は私、測量士補の資格を持っているんですよ。
まぁ、地学会館とはあまり関係がありませんが・・・。
さらに歩くと目的の「ラ・タベルナ」に到着。。。
お店はこの建物の2階にあります。
しかし、「食べるな」と言われても困っちゃいますよね(笑) (^_^; アハハ…
右側の階段を登るとすぐにお店の入口でつ。
店内は木の切り株をテーブルにしたりと、全体的にウッディな感じ。
席はテーブル席のみで37席ありますよ。
窓際の席に着くと、外の日本テレビ通りが見渡せて気分的に良いですね。
特にこの日は良い陽気でしたので、ちょっと得した気分。。。 (* ̄ー ̄) ニヤリ
メニューはスパゲティー、リゾット、グラタン等とけっこう品数は豊富。
これ、夜と共通なのかなぁ~!?
ただ、今回、私が狙っていたのはこちらのメニュー。
ワンプレート物の中から選ぼうと最初から決めていました。
さて、本日のご注文は「特製ミートローフ」です

特製ミートローフ、バターライスとスパゲティ添え(1,000円)
これこれ!! これが食べたかったんですよぉ~♪ ヾ( ´ー`)/
バターライスとスパゲティの両方が付いているという、まさに炭水化物祭りww
それにしても、普通盛りでも凄いボリューム!!
こちらはバターライス側からの図。
そして、こちらはスパゲティ側からの図。
ねっ! 見る方向で全然違うでしょ!?(笑) (@ ̄ρ ̄@) タラァ~
ミートローフは大きめにカットされた物が2切れ。
デミグラスソースでじっくり煮込まれており、なんとなく煮込みハンバーグっぽくもあります。
そもそもミートをローフしたのがミートローフなんですよ。 ← 意味わかんないでつーww
けっこう食べ応え有りますねぇ。
デミグラスソースはトマト感が強く、シメジとエリンギ入りというのもポイント高いでつ。
スパゲティは茹で置きの物を炒めていますが、麺はしっかりとコシがあります。
味付けはシンプルに塩コショウにパセリでガーリック風味。
これ、けっこう美味しいですよ。
そして、デミグラスソースをたっぷり絡めていただく!! O(≧▽≦)O
これはもう、この上ない幸せとだけ申し上げておきましょう(笑)
バターライスはピラフのように炊き込みになっているみたいですね。
味は薄味なので、ミートローフと一緒に食べると、これまたウマウマ♪
いやぁ~、たったの千円で大満足でつ!!
ここはメニュー全体が安いしボリーミーなので、体育会系の方々にもいいんじゃないかな。
私は体育会系じゃないけど、また来ます(笑) (>▽<)b OK!!
◆今回紹介したお店の情報(地図)
ラ・タベルナ | ぐるなび