練馬「練馬区役所 職員レストラン」 職員食堂で食べる激安カレーは意外と美味い!!

 訪問日 平成30年12月3日 月曜日


 今回のベストショット


カレーライス.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日は練馬区役所に来ております。

 私は板橋区民なので、別に用事があるわけではありません。

 では、なぜ、練馬区役所にいるのか?

 それは、またまた通りかかった時に「あっ、そうだ! 練馬区役所の職員食堂はカレーが美味しいんだったな。」と思ったからでつ。(正しくは職員レストラン)

 で、まだ、お昼ご飯を食べていませんでしたので、「練馬区役所 職員レストラン」でランチを食べて行くことにしましたよ。


 この日は午後1時53分に到着。。。


練馬区役所.JPG

 いやぁ~、立派な建物ですなぁ~  ヾ( ´ー`)/

 この近辺では一番高い建築物じゃないですかね。



練馬区役所の入口.JPG

 入口も立派でつ。

 まるでホテルの入口のよう。



練馬区役所の内部.JPG

 私、練馬区民じゃないですけど、遠慮なくズカズカ入っちゃいます(笑)

 こういう時には遠慮のない男なんでつ。  f^_^;

 しかし、中も広々してますなぁ~

 天井も高いし・・・。



練馬区役所内にある水槽.JPG

 おっ! 水槽もある!!

 これはどうやら、練馬区内に生息している淡水魚みたいですね。

 ちょっと専門的な話で恐縮ですが、水槽のフィルターはオーバーフロー式で照明はメタルハライドランプと、なかなか良い物を使っていらっしゃる。



各階の案内.JPG

 各階の案内板を見ますと西庁舎の地下1階に「職員レストラン」があるみたいなので、エレベーターでGO!!GO!!



職員レストランの入口.JPG

 職員レストランの入口はいかにもって感じですな。  ( ̄  ̄)b

 でも、これでいいんでつ。お役所らしくて。



食品サンプルのガラスケース.JPG

 そして、お決まりの食品サンプルのガラスケース。

 いいぞ!! いいぞ!!  (>▽<)b OK!!



食品サンプル.JPG

 そして、”フォークが浮いたスパゲティー”は果たしてあるのか? と思いましたら、しっかりとありました(笑)

 う~ん、期待を裏切らないですねぇ~ww  (^_^; アハハ…



レストラン内の様子.JPG

 レストラン内はバリヤフリーで、かなり広くゆったりしています。

 席数もかなりありますが、一体、何席あるんだろう?

 この時は時間も時間なのでガラガラでしたが、お昼時はさぞ混むのでしょう。



給湯器.JPG

 ちゃんとセルフの給湯器もありますね。

 お水とお湯と温かい煎茶が選べるのは嬉しいなぁ~♪



券売機.JPG

 注文は券売機。

 さすがに午後2時を回っているので、無いメニューも多いでつ。

 日替わり系メニューは全滅でカツも売り切れなので、名物のメガカツカレー(720円)もできません。

 ちなみにシステムは買った食券をカウンターに持って行き、その場で品物を貰うセルフ式ですよ。



 さて、本日のご注文は「カレーライス」です


カレーライスの全容.JPG
カレーライス(360円)

 カレーライスにはお味噌汁が付きますよ。

 それにしても360円という値段は公共施設の食堂の中でも安い方ですよ。隣の板橋区役所のカレーは500円だし・・・。

 こういう所の食堂は民間を入れるのが普通なんですが、直接、区が運営しているのかなぁ~



カレーの海.JPG

 面積のある平皿にカレーの海が広がっていますね。

 値段のわりにボリュームありでつ。  (@ ̄ρ ̄@) タラァ~



カレーライス.JPG

 アーモンド型のご飯も良いですねぇ~♪

 ただ、ご飯がやや柔らかいのがちょっと残念かな。

 まぁ、その辺は好みの問題だけど・・・。



カレーのアップ.JPG

 カレー自体は市販のルーがベースみたいですが、そこに豚のひき肉を入れてオリジナリティを出しています。

 で、そのひき肉から旨味が出ているというね。

 辛さは中辛くらい。食べているとジワジワ来ます(笑)

 いやぁ~、このカレー、意外と美味しいですよ。  (>▽<)b OK!!



お味噌汁.JPG

 お味噌汁はワカメ入り。

 お味の方はまぁまぁというか、この場合、360円のカレーに付いていること自体に感謝すべきだと思います。

 でも、某牛丼チェーンのお味噌汁より美味しいですよ。



返却口.JPG

 食べ終わった食器類はセルフですので、返却口まで返しましょう。


 ここはお昼が過ぎればゆったりとしていますし、コーヒー(150円)でも飲んで寛げますな。

 そして、なんと、午後5時からはビール(550円)も飲めちゃうんですよ。

 こりゃ、飲み会のゼロ次会にも使えそうだな(笑)  (^_^; アハハ…
(宣伝:『食べログ』に参加しています。)

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

練馬区役所 職員レストラン | ぐるなび


関連ランキング:社員食堂 | 練馬駅豊島園駅桜台駅