今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は呑み仲間3人でホルモン焼きが美味しいお店「ニューワンちゃん」に行くことになりましたよ。
お店の場所は東武東上線の志木駅北口から1分程のところですね。
この日は午後6時25分に到着。。。
お店はこの建物の地下1階にあります。
大きく「ホルモン」と書かれた暖簾が目印でつ。
店内に入ると見事な昭和!! ヾ( ´ー`)/
もう、嬉しくなってきちゃいます♪
また、この丸椅子がいいじゃないですか。
ウッキッキーしながら席に付くと、テーブルに何やら穴ボコが空いていますよ。
実はこの穴に七輪をすっぽりセットするんですね。
う~ん、なかなかのアイディア!!
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
生ビール(500円)
ホッピーもあるんだけどビールにしちゃったww(ホッピーミーナ、大激怒!!)
焼き物を注文すると、店員さんが七輪を持って来てテーブルにセットしてくれましたよ。
しかし、ここ、炭は備長炭なんですねぇ。最近はオガ炭を使うお店が増えて来ましたけど・・・。
備長炭は強い火力が長持ちしますが、その分、値段がかなり高いんですよねぇ。
塩キャベツ(400円)
お肉が来るまで塩キャベツを摘まみながら待ちます。
これ、岩塩とかではなく塩だれがキャベツに掛かっているんですね。
何気にいいツマミですよ。
盛り合わせ(650円) ※写真は3人前
とりあえず、盛り合わせにしてみまちた(笑) f^_^;
内容は、レバー、ナンコツ、コブクロ、カシラ、シロ、ハツの6種類。
その他に”コブクロの入口”という聞き慣れない部位もサービスで付いております。
しかし、見るからに新鮮な豚モツですね。
裏から見るとこんな感じ。。。
う~ん、早く食べたい。 (@ ̄ρ ̄@) タラァ~
網の真ん中に置いた白くて小さな物が例の”コブクロの入口”なる物でつ。
食べてみると、コリコリした食感で淡白。。。うん、やはり、コブクロですな(笑)
つけだれは辛いニンニク醤油だれで甘味は無いタイプ。
これ、けっこう辛いなぁ~ (´~`;)
白いモツ煮込み(450円)
脂の付いた白モツを使用。
塩ベースのスープでよく煮込まれております。
さっぱりしているように見えますが、脂が付いている分コッテリ。
七味ではなく、胡椒が掛かっていますね。
ここで、黒ホッピーにチェ~ンジ‼
(* ̄ー ̄)ノ彡☆ ピッ!
ホッピー(黒) 450円
やはり、煮込みにはホッピーですよ!!(ホッピーミーナ、大賛成!!)
希少部位 タン元(800円)
薄切りにされたタン元には軽く塩胡椒が振られています。
焼いて食べると、普通のタンより柔らかくて旨味も濃いですよ。
これは旨いなぁ~♪ ヾ( ´ー`)/
カシラ(650円)
カシラは盛り合わせにも付いて来ましたが、美味しかったので単品で注文してみました。
改めて食べると、肉っぽくてジューシー。
適度に脂もありますな。
塩キュウリ(250円)
先程の塩キャベツのキュウリ版。
たれも同じ塩だれですね。
白ゴマと黒ゴマの風味が良いアクセントになっていますよ。
鹿児島産 鶏モモ(650円)
基本的に肉やホルモンに掛かっているたれは同じようでつ。
鶏モモは地鶏のようで、肉に弾力がありとってもジューシー♪
大きめにカットされているので食べ応えもあります。
しかし、昭和なイキフン(雰囲気ねww)の中で焼くホルモンは格別。
ちょっと煙いけどそれも味のうちですよ。
ほんと、ここは良い店だなぁ~ (>▽<)b OK!!
(宣伝:『食べログ』に参加しています。)
◆今回紹介したお店の情報(地図)