今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は呑み仲間3人でホルモン焼きが美味しいお店「ニューワンちゃん」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。
「肉はさんざん食べたので、魚でも食べたいねぇ~」という話になり、2軒目になりますが「三福」に行ってみることにしましたよ。
お店の場所は東武東上線の志木駅東口から4分程のところですね。
この日は午後8時37分に到着。。。
ここはあの吉田類さんも訪れたことがあるみたいですねぇ。
そう、あの例の番組で・・・ww
外観は居酒屋というより和食屋さんの佇まい。。。
入口の縄のれんがいい感じでつ。
店内はカウンター席、テーブル席共に用意されております。
カウンター席もゆとりがあってくつろげますな。
しかし、先客のカウンターのお客さん、「庭球人」のトレーニングウエア―が異様に似あってカッチョイイでつ(笑)
その右端で読書をしながら呑んでいるサラリーマンらしきお客さんも、これまた対象的で面白い。
こういういろいろなお客さん達でお店のイキフン(雰囲気ねww)を形成しているんですね。酒場って・・・。
で、今宵は我々3人も形成因子として加わらせていただきます。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
酎ハイ(370円)
ここ、ホッピーもあるのですが酎ハイにしてみまちたww(ホッピーミーナ、大激怒!!)
お通し
お通しはポテトサラダ。きゅうり、玉ねぎ、コーン入りですね。
あっ、これ、あっさりしていて美味しい。 ヾ( ´ー`)/
私、ポテサラにはネギタマ(玉ねぎねww)が入っていないと嫌なんですよ。
いわし磯辺巻(750円)
いわしをガリとシソの葉と共に海苔で巻いていますよ。
かなり手の込んだ1品でつ。
以前、下赤塚の「魚がし寿司」のカウンターで寿司を摘まんでいましたら、隣の常連さんがこれと同じ物を食べていました。
私も同じ物が食べたくてメニューを見ましたがありません。でも、それもそのはず、裏メニューだったんですね。
その時、私は常連でもありませんし、注文する勇気がありませんでした。
菜の花からし和え(420円)
この時期でもう菜の花が出回っているんですねぇ。
思わず注文してしまいました。
このほろ苦みがいいんですよ。大人の味で・・・。
私はつくづく大人に生まれて来て良かったと思いますね(笑) (^_^; アハハ…
すなぎもニンニク炒め(値段不明)
すなぎもを、ニンニク、玉ねぎ、ニラと一緒に炒めたお料理ですよ。
甘辛い醤油味が酎ハイに合う! 合う!
ただ、ニンニクが粒のままゴロンと入っているので、次の日匂いそう(笑)
しらすおろし(330円)
これだけいろいろなお料理がある中、なぜ、シンプル極まりない”しらすおろし”を頼んだのか?
「それはそこに”しらすおろし”があるからだ。」としか答えようがないかな。
まぁ、その時、食べたかったということでつ(笑) (>▽<)b OK!!
(宣伝:『食べログ』に参加しています。)
◆今回紹介したお店の情報(地図)
三福 | ぐるなび