今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は月曜日ですが成人の日で祝日でつ。
なので、うちから練馬駅までお散歩(ウォーキング)してみる事にしましたよ。
距離にして4kmほど。往復すると8kmになるので丁度いい感じですね。
で、とぼとぼ歩き、目標の練馬駅まで、あと500m程のところに差し掛かった時に「二丁目食堂」というお店の前に来ました。
この道は何度となく通っていましたのでお店の存在は知っており、前から何となく気になっていたんですよねぇ。
でも、なかなか入る機会が無かった。。。
スマホの時計を見ると、午後1時22分。。。
お昼ご飯もまだでしたので、良いチャンスとみて入ってみる事にしましたよ。
お店に入ると、近所のご隠居さんらしき方々がそれぞれお酒を飲んで寛いでいらっしゃいます。
私の見る限り、お客さんの飲酒率は、な、なんと、100%!! (^_^; アハハ…
いやぁ~、祝日の昼下がり、いいじゃないですか。
それにしても、店内はとても綺麗でつ。まだ、出来て新しいんじゃないかな。
なんか、人の家のリビングにお邪魔している感じがしますね。
お店は60代と思しきご夫婦で切り盛りされているようですが、メニューが全体的に安い!!
そして、種類も豊富。。。 おつまみ的な物もあります。
お酒も揃ってますなぁ~ww
特に、生ビール(中)が430円っていうのはかなりお得感がありますよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
チューハイ(290円)
ここ、ホッピーもありますがチューハイにしました。(ホッピーミーナ、大激怒!!)
本当は呑まないつもりでしたが、飲兵衛の端くれとして、この店内のイキフン(雰囲気ねww)を壊すことはできません(笑)
まぁ、呑む口実ですけど・・・(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
呑んでみると、けっこう焼酎が濃くていい塩梅♪
こちらのお店はテイクアウト用のお惣菜もやっているんですよねぇ。
引っ切り無しに揚げ物を買い求めるお客さんが訪れます。
とろとろデミオムライス(480円)
つまみというか食事はオムライスにしてみました。
このオムライスの他にチキンオムライス(480円)というのもあったんだけど、デミグラスソースかケチャップかの違いだけなのかなぁ~
う~ん、気になる。。。 (ーー;)
オムライスには鶏の唐揚げが2個付いていますよ。
カラッと揚げ立てでアツアツ♪
ちょっと薄味だけど、良いお酒のアテですな。
オムライスの玉子は半熟でトロットロ!!
これ、定食屋や町中華のオムライスではなく、本格的な洋食屋のオムライスじゃないですか。
中身もケチャップライスというよりチキンピラフですね。
食べてみると、薄味でパラッパラ・・・。
これだけで食べると、少々物足りなさを感じますが、トロトロ玉子とデミグラスソースを合せて食べるとかなり美味しいですよ。
具は、鶏肉とミックスベジタブルでしょうか。
しかし、今回は散歩の途中に良いお店を見つけちゃいましたね。
また、真昼間に来て、今度はご隠居さん方に混じって呑んじゃおうかなぁ~♪
(宣伝:『食べログ』に参加しています。)
◆今回紹介したお店の情報(地図)
二丁目食堂 | ぐるなび