松戸「焼肉 あがり」 A4、A5ランクの黒毛和牛を使ったコスパの良い焼肉屋さんでレセプション

 訪問日 平成31年4月7日 日曜日


 今回のベストショット


あがり寿司.JPG


 でっつ‼(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ


 この日はぐるなびの運営しているグルメサイト「メシコレ」でもご活躍のグルメブロガー 飲みニストさんからお誘いいただき、美味しい焼肉が食べられるお店「焼肉 あがり」のレセプションに行くことになりましたよ。


 お店の場所はJR常磐線の松戸駅西口から1分程のところですね。


 この日は午後5時41分に到着。。。



焼肉あがりが入っているビル.JPG

 松戸駅西口を出ると右手に見える新角ビルという商業ビルの7階にお店はあります。

 しかし、松戸は25年ぶりに来ましたが、昔とずいぶん変わりましたね。

 25年前の面影は全くありません。



焼肉あがり.JPG

 ここが入口になり、エレベーターで7階まで上がります。


 お店は2018年4月7日にオープン。

 つまり、この日がちょうど1周年ということで、今回『1周年記念パーティー』に呼んで頂いたというわけでつ。

 来る前にちょっとネットで調べたのですが、A4、A5ランクの黒毛和牛を焼肉スタイルで提供するコスパの良いお店のようで、かなり人気があるみたいですよ。



焼肉あがりのカウンター席.JPG

 店内は黒と木目を基調としたシックなイキフン(雰囲気ねww)。

 席は焼肉屋さんでは珍しく、カウンター席をメインにテーブル席や個室も用意されています。(全46席)



焼肉あがりの店内.JPG

 テーブル席も広々として寛げる空間。

 お肉を焼くロースターは埋め込み式で、当然、無煙ですよ。



 ではでは、いつもの・・・


 お疲れちゃ~ん‼  ∀(≧∇≦)


焼肉あがりで乾杯.JPG

 ここ、当然ながらホッピーはありませんww(ホッピーミーナ、ちょっと納得。。。)



シャンパン.JPG
シャンパン

 最初に選んだお酒はシャンパン!!

 スパークリングワインじゃなくシャンパンでつ。



フリードリンク.JPG

 あ~、レセプションだとお酒がたくさん呑めて嬉しいなぁ~♪  ヾ( ´ー`)/



サラダ.JPG
サラダ

 グリーンサラダですね。サラダ菜(?)、トマト、白髪ねぎで構成されています。

 ドレッシングがなかなか美味しい。



キムチ.JPG
キムチ

 これは、カクテキ、オイキムチ、白菜キムチの3点盛り。

 全体的にあまり辛くは無く、自然な甘みがありますね。



ナムル.JPG
ナムル

 こちらは、豆もやし、ほうれん草、ゼンマイ。。。

 本当は全部マゼマゼしたいところですが、今回はお行儀よくいただきました(笑) f^_^;



焼肉のタレ.JPG

 ここで、焼肉のたれも紹介しておきますね。

 まず、奥の三連皿の方が、左からピンクソルト、レモン酢、醤油だれ。

 そして、下の二連皿が、味噌だれとたまり醤油ですね。



白センマイと肉刺し.JPG
白センマイと肉刺し

 まずは刺身系ですな。

 ふむふむ。。。 そうきましたか。  ( ̄ー* ̄) ニヤリ



白センマイ.JPG
白センマイ

 これは牛の三番目の胃袋。ポテトサラダじゃありません(笑)

 普通、センマイは黒っぽい色をしていますが、これは表面を丁寧に湯むきした”白センマイ”

 この表面の皮むきって、凄~く大変なんですよ。なので、白センマイを出すお店は貴重なんですよねぇ。

 食べてみると、当然、センマイ特有のクセも無く、鮮度の良さが光ります。



肉刺し.JPG
肉刺し

 これは牛モモっぽいですねぇ。

 完全な赤身でつ。



肉刺しのアップ.JPG

 肉刺しはたまり醤油で食べますが、なにこれ!?  ヘ(゚∀゚*)ノ

 あっという間に口の中で溶けて無くなりました(笑)



特撰厚切りタン.JPG
特撰厚切りタン

 これは、タンの中でも柔らかいとされている”タン元”の部分。

 それにしても分厚いですなぁ~♪



焼かれたタン.JPG

 それを豪快に焼いちゃう♪ 焼いちゃう♪

 これはピンクソルトとレモン酢でいただきましたが、適度に脂が乗っていて、なお且つ柔らかいですよ。



角ハイボール.JPG
角ハイボール

 もう、お酒もオサムくん ススムくんww  (^_^; アハハ…



絶品上ハラミ.JPG
絶品上ハラミ

 これも厚みがあって見るからに美味しそう♪



焼いた絶品上ハラミ.JPG

 ハラミってわりと硬かったりするけど、こちらのは全然硬くない。

 っていうか、肉の旨みが凝縮されている。



白ワイン.JPG

 で、いつものようにドンドン飲んじゃうわけですよ(笑)  (* ̄∇ ̄*) エヘヘ



特上カルビ、シンシン、上ロース.JPG
特上カルビ、シンシン、上ロース

 こちらはたれの3点盛り。

 どれもサシの入り具合が抜群ですな。

 肉には名札が付いているので、何の部位かすぐわかりますね。



上ロース.JPG

 上ロースはちょっと炙る程度で!!

 あ~、ご飯が食べたい(笑)  f^_^;



玉子スープ.JPG
玉子スープ

 具は、玉子、人参、大根、ほうれん草、ねぎと実に具だくさん。
 
 スープ自体はしっかり肉から出汁が出ているようで、優しい塩味。



あがり寿司.JPG
あがり寿司

 サシの入りが凄いけど、これ、どこの部分だろ?

 シャリはしっかりした酢飯ですね。



ヒレ.JPG
ヒ レ

 これも溶けるような柔らかさ。

 というか、実際に口に入れるとすぐに溶けて無くなってしまう。。。



炙ったヒレ.JPG

 ここのお肉はまるでマジックショーのようにすぐに溶けて消える。

 そこで、私は言いたい!!


 消えたお肉を元通りに帰してくれと!!  (^_^; アハハ…



赤ワイン.JPG

 で、赤ワインも呑んじゃう♪ 呑んじゃう♪  O(≧▽≦)O



冷麺.JPG
冷 麺

 焼肉でヒートした体には、やはり、冷麺でしょ!!(笑)

 スープはしっかり牛テールから出汁を取っている模様。



一口アイス.JPG
一口アイス

 レモンシャーベット、ホワイトチョコアイス、フローズンストロベリーという構成。。。

 見た目が可愛らしいですね。



女王シャトーブリアン.JPG
女王シャトーブリアン

 「焼肉 あがり」の看板メニュー!!

 牛のヒレ肉の中心に近い部分で、1頭の牛から600g位しか取れない超希少部位でつ。


 こちらのお店、1周年記念キャンペーンとして、2019年4月9日(火)~4月30日(月)限定で以下の希少部位が半額で食べられます。(※1グループ1皿限り)

【特撰厚切りタン 2,400円 ⇒半額 1,200円(税抜き価格)
【霜降り上ロース 1,980円 ⇒半額 990円(税抜き価格)
【絶品上ハラミ 2,300円 ⇒半額 1,150円(税抜き価格)

 この機会に、ぜひ、行かれてみては如何でしょう!!  ヾ( ´ー`)/

(宣伝:『食べログ』に参加しています。)

 ◆今回紹介したお店の情報(地図)

焼肉 あがり | ぐるなび

関連ランキング:焼肉 | 松戸駅




#焼肉あがり #松戸グルメ