今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日はぐるなびがやっているキュレーションマガジン「メシコレ」の懇親会に行くことになりましたよ。
会場となるお店はコスパの良い穴場的イタリアン「チェントアンニ (CENTO ANNI)」。
私、イタリアンは大好きなのでワクワクします♪ O(≧▽≦)O
お店の場所はJR渋谷駅の南口から6分程のところですよ。
渋谷駅の周辺には良いお店も多く、渋谷でナンバーワンのパン屋さん「VIRON 渋谷店」、渋谷でカレーと言えばここ「カレーハウス チリチリ」、ヤバいくらい美味い焼鳥の名店「森本」なんかもありますね。
この日は午後7時13分に到着。。。
う~ん、なんかキラキラしていますね。
私のような貧乏くさい人間が入ってもいいんでしょうか(笑) (^_^; アハハ…
店内は広く、カウンター席とテーブル席を合せて52席もあるそうでつ。
今回、呼んでいただいたブロガーさんや「メシコレ」のスタッフさんを合せると20人を超える会なので、貸し切りにしたみたいですね。
会場は立食を想定したのか椅子が壁際に片付けられていましたが、スペース的に余裕があったので、皆さん、椅子を戻して座っていました(笑)
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
最初はスプマンテで乾杯でつ♪
あっ! ここにはホッピーありません。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
今回は1人 6,500円(税込)の「150分飲み放題付き◇パーティープラン」というヤツでつ。(たぶん)
メニューを見るとフルコースで、なかなか宜しいんじゃないですかね。 ( ̄  ̄)b
で、こちらがドリンクメニュー。
私はビールとワインが呑めれば大満足でつ!! ヾ( ´ー`)/
スプマンテ
それにしても、このスプマンテ美味しいなぁ~♪
ちょっとガブガブ呑んじゃいました(笑) (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
Antipasto
最初はアンティパスト。いわゆるオードブルですな。
内容は
・オレンジとウィキョウ、ルーコラのサラダ
・トマトマリネとオリーヴ
・イタリア産、生ハムとサラミ2種(フィノッキオーナとモルタデッラ)
・キノコペーストのブルスケッタ
・彩り野菜のトマト煮込み カポナータ
・ツナと4種豆のサラダ
・パンチェッタと長ねぎのマンジャ・エ・ベーヴィ
と、超豪華っス!! ヾ( ´ー`)/
で、早速小皿に取りました。
我ながら、なかなかの盛り付け具合。。。 まぁ、良いんじゃないでしょうか(笑)
しかし、オードブルだけでけっこうお腹が一杯になって来ました(笑)
キリン ハートランド
喉が渇いたのでビールも頂いちゃいます♪
瓶ビールですが、キリン ハートランドですね。
スフィンチョーネ
これはシチリア伝統のお総菜パン。
パン自体はフォカッチャで、トマトソース、オリーブ、ベーコン、玉ねぎ等をのせて焼いています。
まぁ、簡単に言うとピザパンですな(笑) (^_^; アハハ…
Fritto Misto
フリット・ミスト(揚げ物)はパネッレとアランチーネ。。。
四角いのがパネッレで、丸いのがアランチーネですよ。
パネッレはいわゆるひよこ豆ペーストのフリット。外はカリカリ、中はトロトロでアツアツ。
食べると、まるでチーズかお豆腐のよう。
アランチーニはサフラン風味のライスコロッケ。
バターの風味が良く、下に敷いてあるトマトソースと良く合います。
白ワイン
で、いつものようにドンドン飲んじゃうわけですよ(笑) (^_^; アハハ…
茄子とリコッタチーズのトマトソーススパゲティ ノルマ風
ナスはかなり大振りにカットされていますね。
また、チーズの風味が良く、トマトソースもたっぷり♪
ナスとトマトソースの相性は抜群ですよ。
チンザノ ロッソソーダ
チンザノってイタリアのフレーバーワインみたい。
当然、お酒なんですが、なんかドクターペッパーみたいな味がします。
ちょっと薬臭いというか何というか・・・。
Secondo Piatto
「豚肉のグリル サマートリュフがけ」と「ラム肩ロースのロースト マルサラソース」の相盛りになっています。
豚肉(写真右)は岩塩で味付けされていますよ。柔らかくて美味しいですねぇ。
ラム(写真左)は特にクセは感じず、焼き加減はミディアム。
ソースはマルサラ酒で作ったソースで、ちょっと甘めのソースでつ。
Dolce Misto
ドルチェはカッサータ(写真右)とサラミチョコレート(写真左)の盛り合せ。。。
カッサータはリコッタチーズと生クリームがベースのシチリアのアイスケーキ。
中にはフルーツの砂糖漬けが入っていて、上にはオレンジピールがトッピングされています。
これ、コクがあって冷たくて美味しいぃ~♪ O(≧▽≦)O
サラミチョコレートは冷したフォンダンショコラのような感じかな!?
中にはナッツがギッシリ入るので香ばしいでつ。
ホットコーヒー
エスプレッソとかカプチーノではなくドリップコーヒーですね。
風味が強くてコクがあり、これも美味しい。
いやぁ~、けっこうお腹一杯になりました。 f^_^;
◆今回紹介したお店の情報(地図)
チェントアンニ (CENTO ANNI) | ぐるなび(クーポンあり)