今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は、週に3日間(火、水、木)しかランチをやらないという、誰も知らない謎の酒場「ままごとや」にお昼ご飯を食べに行く事にしましたよ。
ここ、前から安くて美味しいという情報は入っていたのですが、なにせ、火、水、木しかランチをやらないので、なかなか行く機会が無かったんですよね。
で、何とか今回、訪れるチャンスがやって参りました。
お店の最寄り駅は東武東上線の上板橋駅かときわ台駅なのですが、どちらの駅からも14分程かかります。
まぁ、辺境の酒場というわけですな。 (^_^; アハハ…
ちなみに、上板橋駅周辺には、お料理全品400円の爆盛の王者「居酒屋 花門」、美味しい蕎麦前と手打ちそばの「蕎香」、最強伝説の居酒屋「須賀乃湯」、あの伝説のラーメン店「土佐っ子」の味を受け継ぐ店「下頭橋ラーメン」なんかがありますね。
この日はお昼の12時36分に到着。。。
ちょっと怪しい佇まい。。。一見、何のお店か全く分かりません。
というか、入るには相当な勇気がいると思います。特に女性は・・・。
まぁ、私の場合、グルメブロガーという立場上、こういうシチュエーションは慣れているので全く平気ですけどね(笑)
店内は外観の和風な感じとは裏腹にアメリカンなイキフン(雰囲気ねww)。
夜は居酒屋として営業しているんですねぇ。(日曜定休)
席はカウンター9席の他にテーブル席(12席)もありますよ。
しかし、店内は照明が暗くてBarみたい。。。
一応、今、昼なんですけど・・・ (^_^; アハハ…
ランチは450円からあり、全般的に安いでつ。
ネット情報によると、カレーうどんの中にご飯が入ったうどんめし(550円)が大人気なんだとか・・・。
ちょっと想像できませんけど(笑) f^_^;
こちらはドリンクメニュー。
メニューを見ると居酒屋というよりBarに近いのかも知れません。
でも、ホッピーもある!!(ホッピーミーナ、大喜び♪)
おつまみメニューも豊富!!
でも、このメニューはほんの一部なんですよ。
さて、本日のご注文は「ジャンボステーキ」です

ジャンボステーキ(200g)850円+ライス大盛(無料)
ジャンボステーキには、ライス、味噌汁、小鉢、タレが付きますよ。
こう見ると、850円なのにかなり豪華に見えます。 ヾ( ´ー`)/
鉄板がジュージューしていると気分もハイになるww
ここで、ご主人からタレは肉にかけちゃってくれとの指示が出ました。
OKストアーでつ!! ( ̄^ ̄)ゞ
お肉は最初からカットされています。
焼き加減はミディアム。
若干、硬くてスジもありますが、850円のステーキなので全く無問題ですよ。
いや、むしろ、850円で200gのステーキが食べられること自体が凄いと思います。
タレはエバラ黄金の味に似た少し甘味のある醤油ダレ。
はっきり言って美味しいっス!! (>▽<)b OK!!
付け合わせはお約束のナポリタンともやし。。。
特にナポリタンが付いているとテンションが上がりますな。
で、エバラ黄金の味が少し染みた辺りが食べ頃で、これまた美味しいぃ~♪
セットの小鉢は、冷奴、キンピラ、しば漬けと3品も付いています。
しかし、850円でここまでやりますか!!
ライスは大盛り無料なので当然大盛りでつ。
実は私、一番好きな言葉が「ライスお代わり無料」で、次に好きな言葉が「ライス大盛り無料」なんですよ(笑)
ただ、ライスは少し柔らかいかな!? f^_^;
あと、大盛りでも凄い量というわけではないので、男性なら大盛りがおススメですよ。
お味噌汁の具は、油揚げと豆腐に刻みねぎ。。。
けっこう、具も入っています。
今回、かなり満足のいくランチでしたし、次はやはり夜に来てホッピーでも呑みたいなぁ~♪(ホッピーミーナ、大賛成!!)
◆今回紹介したお店の情報(地図)
ままごとや | ぐるなび
関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | ときわ台駅、上板橋駅