今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は真っ昼間から飲み仲間4人で成増駅周辺を飲み歩くことになり、「沖縄大衆酒場 島人」、「柳下酒店」、「肉の宝屋」と3軒のハシゴ。。。(その時の記事①)、(その時の記事②)、(その時の記事③)
そして、4軒目は激安で美味しい居酒屋さん「やきとん 丸徳」に行くことになりましたよ。
お店の場所は東武東上線の成増駅南口から13分程のところですね。
この近辺には、庶民的な大阪風ホルモン焼きの店「とん八」、東上線沿線最強の呑める定食屋「やまだや」、ステーキがウリの立ち飲み屋「ダイナマイト酒場グレート」、コスパの良いカジュアルなイタリアン酒場「寿(TOSHI)」なんかもあります。
この日は午後7時6分に到着。。。
お店は駅からかなり離れており、別段、この近くに大きな会社や商業施設などがあるわけではありません。
よって、ご近所の方が主なお客さんという訳でつ。
店内はカウンター席の他にお座敷もあります。
我々4人はそのお座敷に通されましたよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
生ビール(中) 490円
ここ、ホッピーもあるけど、やはり、最初はビールでしょ!!(ホッピーミーナ、大激怒!!)
カシラ(1本 65円)
「やきとん 丸徳」と言えばカシラ!!
ここのカシラはカシラアブラも付いていて美味しいぃ~♪ ヾ( ´ー`)/
それにしても、1本65円は安いですよ。
左:レバ(1本65円) 右:ナン骨(1本65円)
こちらは塩焼き。
レバは昔ながらのよく焼きだけど、決して焼き過ぎではないですよ。
ナン骨は少しだけど肉の部分も付いています。
しそ巻き(270円) ※写真は2人前
これは梅キューを紫蘇で巻いた物。
さっぱりして美味しいでつ。
さすがに4軒目にもなると、こういった物が欲しくなりますな。
でも、何で2皿(8本)も頼んだんだろう???
酔っ払いの考えていることは、私には理解できません(笑) (^_^; アハハ…
つくね串(2本) 300円
普通の串焼きが1本65円に対して、つくねは1本150円。。。。
倍以上の値段ですが、これが実に美味いんですよ♪
外側はカリッと香ばしく焼かれ、中は肉々しく旨味たっぷり!!
ガツキムチ(230円)
これは茹でたガツをキムチの素みたいな物で和えたお料理。
まぁ、キムチ風味のガツ刺しですな。
ガツのシコシコした食感にキムチの味付けが良く合います。
ビールびん(大) 500円
瓶ビールも貰っちゃいます。
でも、瓶ビールも大瓶なのに500円と安い!!
エシャーロット(270円)
箸休めにいい感じ。。。
お味噌をたっぷり付けた方が美味しいですね♪ (* ̄∇ ̄*) エヘヘ
煮込豆腐(220円)
お豆腐半丁に豚の白モツがゴロッと入っています。
白モツはよく煮込まれていてとっても柔らか。モツのクセもありません。
味は味噌味ですよ。
しかし、220円は安すぎだろ。 f^_^;
さて、今回の成増飲み歩きツアーはこれでお終いでつ。
4軒ハシゴしてこれだけ飲んで食べて、1人6千円でお釣りが来ました。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
やきとん 丸徳 | ぐるなび