下赤塚 やきとり宮川

 本日は、金曜日ということで、どこかで、ちょっと、飲みたい気分です。

 私は飲んだ後、長い時間、電車に揺られるのが嫌いなもので、ついつい、地元で飲んでしまいます。

 今夜は、「やきとり宮川」に行くことにしました。

 東武東上線、下赤塚駅を下車して、徒歩1分です。
 東京メトロ、有楽町線、地下鉄赤塚駅を降りても、徒歩1分位です。


miyagawa 001.jpg


 午後7時、入店。

 地元の人たちで、結構、混みますので、早めに行かないと入れません。
 私は、運よくカウンターに座れました。
 その後、20分もしないうちに、席はすべて埋まってしまいました。


miyagawa 004.jpg

お通しのなめ茸おろし

このなめ茸おろしって、けっこう、いけるんですよねぇ。



まずは、「とりさし」です。


miyagawa 005.jpg

(後)とりさし、(前左)とりわさ、(前中)砂肝さし(前右)レバさし


 これで、550円です。

 砂肝さしは珍しいですよね。砂肝を生で食べさせる店って、あまりないと思いますよ。
 それだけ、素材に自信があるのですね。

 だいたい、とりさしと焼き物関係を同時に注文すると、とりさしが先に出てきますので、とりさしで一杯やりながら、焼き物を待ちます。
 この日の私の飲物は、最初から最後まで、「ウーロンハイ」でした。

 注文した焼き物も出てきました!!


miyagawa 008.jpg
  
左から、ハツ(塩)、うずらの卵、ししとう、かしわ(たれ)、しいたけ肉詰め(たれ)、つくね(たれ)

 ハツ・・・130円
 うずらの卵・・・130円
 ししとう・・・130円
 かしわ・・・130円
 しいたけ肉詰め・・・200円
 つくね・・・160円


 写真では、わかりずらいかも知れませんが、一本、一本が大きいです。
 これでこの値段ですから・・・!!!

 たぶん、池袋や新宿あたりでしたら、一本250円~350円はするでしょうね。

 
ましてや、味は最高です!!



 今まで私が食べた焼き鳥の中でも、ベスト3に入ります。

 
締めはこれです。



miyagawa 010.jpg

焼きおにぎり(200円)と、とりスープ(50円)



 このお店は、冬場は「とりなべ」もありますので、そちらもおすすめです。

 住所 東京都板橋区赤塚新町1-24-8(地図
 TEL 03-5997-1129
営 業 時 間 17:00 ~ 0:00
定休日 日曜