こんにちは、愛の戦士 こうめタンでつ!!
今年も早いもので既に1年の半分を過ぎています。
ただ、コロ助(コロナウイルス)の世界的大流行で社会はめちゃくちゃ、飲食店の長期休業、閉店も多く見られました。
というか、未だに続いております。
ただ、そんな中でも私たちはご飯を食べないと生きていけない。
そして、どうせ食べるなら美味しい物を食べ、少しでも元気になりたい。
このブログが少しでも皆様の生活の中の潤いになればと願っております。
ということで、今回も恒例の『こうめタン ランキング』をやっちゃいま~す🎵
ヾ( ´ー`)/ ハ~イ
さて、今回はどんなお店がランクインしたのでしょうか!?
お楽しみに!! ヾ( ´ー`)/
尚、ランキングの対象にしたお店は、2020年1月1日~6月30日の間に訪問したお店で、ブログ初掲載のお店のみです。
あくまで、私個人の好みで選んでますので、納得のいかない方がいらっしゃいましたらゴメンなさい。
第10位 江戸川橋 立喰いそば 山吹
https://www.koumetan.com/article/474969644.html
天丼セット(580円)
立喰いそばと侮ることなかれ!!
ここのお蕎麦は生蕎麦を使用し、お汁も鰹だしがバッチリきいていて実に美味しいんですよ。
そして、天丼は日によって具材が変わるこだわりよう。
夜は居酒屋使いも出来るようですよ。
◆紹介したお店の情報(地図)
立喰いそば 山吹 | ぐるなび
関連ランキング:立ち食いそば | 江戸川橋駅、神楽坂駅、牛込神楽坂駅
第9位 上中里 百亀楼
https://www.koumetan.com/article/473560423.html

大盛焼飯(690円)
人気の町中華のお店でつ。
ここのキラーコンテンツはズバリ「焼飯」!!
何故か普通盛りという選択肢は無く、メニューにあるのは”大盛焼飯”!!(笑)
しかも、野菜炒めと餃子まで付いて来るというおまけ付きww
お味の方も文句なしに美味しいっス。
◆紹介したお店の情報(地図)
百亀楼 | ぐるなび
第8位 八潮 カラチの空
https://www.koumetan.com/article/475395881.html
チキンビリヤーニ(1,100円)
駅から無茶苦茶遠いのに超有名な大人気のパキスタン料理のお店。
今回はランチで訪問してチキンビリヤニを食べましたが、これが死ぬほどウマい!!
これは数人で訪問していろいろ食べてみたいと思いました。
ただ、メニューにお酒は無いんですよねぇ。
◆紹介したお店の情報(地図)
カラチの空 | ぐるなび
第7位 大山 ゾウとチャッカまん
https://www.koumetan.com/article/474642654.html

牛すじ煮(300円)
立ち飲み席と座り席があるコスパのいい居酒屋さん。
ヘンテコリンな店名ですが、お料理のレベルはかなり高いでつ。
特に創作料理や中華料理はおススメ!!
ちなみに、姉妹店は「キリンとラガーまん」という、これまたヘンテコリンな名前なんですよねぇ(笑)
◆紹介したお店の情報(地図)
第6位 野方 手打ちうどん つくつくぼうし
https://www.koumetan.com/article/475211397.html
https://www.koumetan.com/article/475632087.html
しょうゆうどん(400円)
ここはあの有名な讃岐うどんの店「こくわがた」(現:トウキョウライトブルー ホンゴウスリー)から独立したお店。
私が最近食べたうどん屋さんでは間違いなくナンバーワンでつ。
そして、値段も安い。
ここはお酒もおつまみも揃っていて昼酒も楽しめます♪
◆紹介したお店の情報(地図)
第5位 ときわ台 若名大衆食堂
https://www.koumetan.com/article/475159660.html
ビール(590円)
もうね。この昭和なイキフン(雰囲気ねww)が堪りません。
このイキフンの中では料理の味なんてどうでもよくなってくる。
とは言っても、餃子(390円)とか厚揚げ煮(220円)とか美味しくっておススメ♪
ここではコップで呑む御酒(300円)が合いますね。
◆紹介したお店の情報(地図)
若名大衆食堂 | ぐるなび
第4位 新小岩 やきとり おばこ
https://www.koumetan.com/article/474492370.html

ればー(1本 130円)
やきとりと謳っていますが、もつ焼き屋さんでつ。
写真からして、もう絶対美味しいに決まってますよね(笑)
しかも、どのネタも1串がデカくて安いんですよ。
そして、お通しで出て来る自家製の糠漬けも美味しいぃ~♪
◆紹介したお店の情報(地図)
やきとり おばこ | ぐるなび
第3位 板橋 やきとん やんぐ 2nd
https://www.koumetan.com/article/475538803.html
炭火焼! レア! ハラミステーキ(390円)
板橋の名店「やきとん やんぐ」の2号店ですね。
キラーコンテンツは本店と同じくハラミステーキ(390円)なんですが、基本、何を食べても隙がありません。
個人的にはここのマカロニサラダ(320円)は世界最強だと思っております。
当然、もつ焼きもレベルが高いっスよ。
◆紹介したお店の情報(地図)
やきとん やんぐ 2nd | ぐるなび
第2位 新小岩 大衆酒場 かど鈴
https://www.koumetan.com/article/474369945.html

煮込み(300円)
ここは、船橋の「増やま」、本八幡の「馬越」、「立呑 わたらい」の姉妹店として2018年にオープンした居酒屋さん。
「増やま」と言えば、飲兵衛の間では知らない人がいないくらい有名ですよね。
で、お料理は評判に違わぬ美味しさ。値段も酎ハイ( ボール)が250円などとセンベロ価格。
店内もコンパクトなコの字型カウンターがいい味出しています。
◆紹介したお店の情報(地図)
第1位 西川口 小城
https://www.koumetan.com/article/473620467.html
https://www.koumetan.com/article/473843253.html

羊の足の丸焼き(烤羊腿) 後腿 4,800円
中華料理店が乱立する西川口でも特に人気の高い中国東北料理のお店。
で、ここのキラーコンテンツである羊の足の丸焼き(烤羊腿)はとにかく迫力満点!!
これを炭火で焼肉のように焼いていただくのですが、これがヤバいくらいに美味しいんですよ。
ただ、4人以上で行かないと食べ切れないかなぁ~。
◆紹介したお店の情報(地図)
小城 | ぐるなび
さて、今回の『こうめタン ランキング』は如何だったでしょうか!?
今回は少し地味なセレクトになったかも知れませんね。
まだまだ、コロ助が収まる気配はありませんが、早く日常を取り戻せることを切に願っております。