今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日は土曜日なので、本来ならお散歩(ウォーキング)の日でつ。
しかし、朝からすっきりしない天気で、予報では雨が降ったり止んだり・・・。
なので、お散歩は諦め、普段車じゃないと行けないカツ丼が美味しいお蕎麦屋さん「そば処 水元やぶ」に愛車で行ってみる事にしましたよ。
お店の場所ですが、どこの駅からも遠く、一番近い千代田線の北綾瀬駅からでも3kmほど離れています。
まぁ、バスで行くことも可能でしょうけど、やはり車が便利ですね。
ただ、お店に駐車場はありません(笑) (^_^; アハハ…
この日は午後13時12分に到着。。。
ここは店名からして、あの「かんだ やぶそば」と関係があるのかな?
それにしても立派な店構えですよね。
いかにも高級そうだし・・・。
でも、このお蕎麦屋さんは庶民価格の町そばのお店なので安心して下さい。
店内はこのように至って普通のお蕎麦屋さんの風情。。。
お店は家族経営のようで、この日は土曜日の為か、お孫さんらしき娘さんもお手伝いされています。
いやぁ~、えらいなぁ~。私も見習わないとね。 f^_^;
席はカウンター席は無く、テーブル席メインに小上がりも用意されております。
人数的にはどうだろ? 26人くらいかな?
メニューを見ると、もりが600円からと庶民的なお値段。。。
ご飯物も充実してますなぁ~♪
で、ここで注目して貰いたいのは、丼物には全て「上」が用意されているという事。
これが一体何を意味するのか?
私には全くわかりません(笑) ← なら書くなよww
さて、本日のご注文は「かつ丼」です

かつ丼(1,000円)
ここはとにかく”かつ丼”が有名なんでつ。
他のお客さんも全員かつ丼を食べています(笑)
お店が盛況なのは良いけど、さぞ、ご主人は複雑な思いでしょうねぇ(笑)
「うちは蕎麦屋でかつ丼屋じゃねえぞ!!」と・・・ (^_^; アハハ…
それにしても凄いボリュームですねぇ。
間違いなく他店の大盛りくらいありますよ。
卵は半熟でトロットロ。。。
上には三つ葉が散らしてありますね。
主役の豚ロース肉は大きくて厚みもあり、とってもシューシー♪ ヾ( ´ー`)/
そして、お蕎麦屋さんだけに出汁が利いた甘辛いたれがまた良いんですよ。
下に敷かれた玉ねぎもいい塩梅に味が染みていて美味しい。
お味噌汁の具はワカメとお豆腐。
具だくさんで量もあります。
これも出汁がしっかりと利いてますねぇ。
お新香はキュウリと大根の糠漬け。
自家製なのかな? 漬かり加減が絶妙ですね。
いやぁ~、わざわざ車で来た甲斐がありました。
ここ1年で食べたかつ丼の中で、間違いなくナンバー1ですわ。
◆今回紹介したお店の情報(地図)
そば処 水元やぶ | ぐるなび